
友人宅で泊まり、バーベキュー後に帰る予定。昼食は何時に行くべきか悩んでいる。友人にも子供がいる。何時が良いか相談し、昼食は持っていくべきか検討中。
県外の友人宅にお邪魔して、そのまま泊めてもらい翌日帰る予定です。車で2.5〜3時間ほどかかりますが、何時に着くように行くのがいいでしょう😂
夕方からバーベキューしようと言ってくれてて、そうなると昼食はどうしようかと、、
私+夫+0歳娘と、友人他2人と行く予定です。
昼ご飯の時間から行くと友人も大変かな?と思いつつ、移動が大変だからと気を遣って泊めてくれるのでわざわざ遅めに行くのもなあと…。
久しぶりに会うのにわざわざ行く道々でお昼済ませていくのもあれだしなあ…。
その県外の友人にも1歳の子供がいます。
普通に聞けばいいのかもですが何時でもいいと言ってくれているので😅
この場合何時だといいと思いますか?
お昼はなんか買ってこうかと聞いたらいいですかね🤔
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目, 2歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
準備もあるだろうし14時までには着いていたいかなと思います🤔私ならお昼ご飯は済ませて行きます!

はじめてのママリ🔰
夕方からバーベキューならお昼は各自で済ませて集合して3時ぐらいに着くように行きます。行く途中で準備や買い出しがあれば買って行きますね。
何時でもいいよと言われていてもバーベキューがメインなら午前中に来られても困るでしょうし😅

🍒
14:00〜15:00に到着するよう行きます!昼食も済ませていくのがいいかなと思います。
昼食はどこか寄るのが嫌なら車内で食べれるものでも用意して出発します。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
昼食済ませて昼過ぎ到着にします😊💓
コメント