※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハイチェアでの離乳食開始時期と、座って食べる練習のタイミングについて相談です。

ハイチェアに座らせての離乳食はいつ頃から始めましたか?

おすわりは安定しているのですが、離乳食だらけ手であちこち触ったり、エプロンを引っ張ったりで大変なので膝の上で食べさせてます。

皆様はどれくらいから座って食べる練習を始めましたか?

コメント

ママリ

最初から椅子に座って食べさせてましたー!
ハイチェアは7ヶ月くらいに腰が座ったのでそこからハイチェアに座ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    離乳食だらけの手であちこち触られたりエプロン引っ張ったりで掃除大変じゃないですか?🥲

    • 8月8日
にじのはは

離乳食開始当初から、コンビのハイローチェアでスタートして、2歳からは大人まで使えるハイチェアを購入して使わせてます🤔

ハイローチェアにボロボロこぼされたり、触ったりと大変だったので、途中からハイローチェアに市販のカバーをつけて離乳食食べさせてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    椅子につけられるカバーがあるんですね!探してみます🥹

    • 8月8日
  • にじのはは

    にじのはは

    ベビーラック お食事シート、とかで検索すると出てきますよ😉✨

    あとハイローチェアの下、床にぶん投げられることもあるので、レジャーシート敷いてました😂

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    色々可愛いものもあるんですね😍買ってみます❤️

    • 8月8日