※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

幼児のお子さんが1人いる専業主婦ママさん、お子さん帰宅後の流れについて教えてください。お風呂、ご飯、歯磨き、寝る時間、起きる時間、お風呂洗いのタイミングが知りたいです。夫が単身赴任中でスムーズに進める方法を教えてください。

完全ワンオペで幼児のお子さんが1人いる専業主婦ママさん、お子さん帰宅後の流れを教えてください🙇‍♀️
初夏から夫が単身赴任になったのですが容量悪くスムーズに進まなくて💦

特にお風呂、ご飯、歯磨き、ママとお子さんそれぞれの寝る時間、起きる時間、お風呂洗いはいつするかが知りたいです🥺

コメント

3人のママ

7:30時起床
8:00、12:00、17:30 ご飯

18:00〜18:30の間にみんなでお風呂、出てから歯磨き、そのまま寝室で寝かしつけです!
19:00には寝てるかな?って感じです!

寝たら降りてきて片付けや一人の時間を満喫して23時には寝室行って携帯触って寝落ちします🤣

ままりーの

1ヶ月間の短期間完全ワンオペでもいいですか💦?
基本的なルーティンは夫がいようと長期出張で家に居なくても一緒です!

我が家は
15時帰宅
17時夕飯
18時お風呂
上がって歯磨き
そのまま子供寝かしつけ(19時過ぎには寝てる)
22時〜0時 私就寝
6時ごろ 子供起床
6時半〜7時 私起床

です。お風呂掃除はそのままお風呂上がりにします。
今の時期はシャワーだけなので、数日おきに床をちゃちゃっと。お風呂全体は週1です。
子供を寝かしつけ終わったら、洗濯干すだけ(部屋干しなので)で、あとはひたすら自分の時間です💡

こっとん

7時起床
7時半朝ごはん
準備して8時半に園に出発

14時半帰宅
15時おやつ
17時夜ご飯
18時お風呂
19時半子供就寝

私は6時起床、夜は子供が寝てから残りの家事して22時~23時には最近寝てます😌

歯磨きは毎食食べ終わってからさせてます!
おやつの後はしてません✨
お風呂洗いは日中か、子供が寝てからですね(*^^*)

deleted user

1時 私就寝
7時全員起床
13時半帰宅
17~18時3人でお風呂 入る前に掃除
19~20時半 ご飯(鬼ほど食べるの遅いので😇)
はみがき
21時就寝
です🙌🏻