![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事を始めるにあたって、電動自転車を買うか、普通の自転車を買うか迷…
仕事を始めるにあたって、電動自転車を買うか、普通の自転車を買うか迷ってます。(子供の送迎用)
どっちがいいと思いますか?
仕事場までは自宅から自転車で10分です。
毎朝自宅から自転車2分で幼稚園に送迎→そのまま職場へ直行(8分ほど)の流れになると思います。
子供は3歳で、今のところ自転車に乗せる時間は幼稚園への送迎のみで短いかもなので、普通の自転車でもいけますかね?😅
電動自転車は値段が高いのと、賃貸マンションで置く場所が共有スペースなので防犯面が心配で買うの迷ってます😅
あと転勤族なので、今後これ以上に遠い送迎になるかもしれない可能性はあります…
いいねや、コメントで体験談などお待ちしてます!✨
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
思い切って電動自転車を買うよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通の自転車でも大丈夫!🙆♀️
コメント