※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんまるちゃん
その他の疑問

平屋の貸家にうつろうか検討中です‼今は鉄筋アパートの三階建ての三階に…

平屋の貸家にうつろうか検討中です‼
今は鉄筋アパートの三階建ての三階に住んでいます。
夏は暑くて冬は暖かいです。
一戸建てだと暑さ、寒さはどんな感じでしょうか?
あと、メリットデメリットを教えてくださいm(__)m

コメント

nalutomochi

古い建物だったりすると平屋寒いですよ(^^;

  • まんまるちゃん

    まんまるちゃん

    築4年の平屋です(^^)
    ただ、貸家は断熱材が入ってないとかきいたので😥

    • 2月12日
  • nalutomochi

    nalutomochi

    使用しているサッシや断熱材によりますよね。
    でも平屋って便利ですよね〜
    私も建てるなら平屋にしたいです

    • 2月12日
  • まんまるちゃん

    まんまるちゃん

    ですよね(*_*)
    私もマイホームは平屋がいいです💡
    なにかと便利そうで☺

    • 2月12日
deleted user

平屋は掃除はしやすいし、便利ですよ!!
暑さ古くなければ大丈夫だと思います。

  • まんまるちゃん

    まんまるちゃん

    築4年です☺
    貸家は安い造りとかいてあったので😭

    • 2月12日
どらねこ

私も今引っ越しを考えてるので、質問へのお答えじゃなくて申し訳ないですが、教えてください。

鉄筋のアパートでも子供の足音や声って迷惑かけちゃいますか?

  • とみーおばちゃん

    とみーおばちゃん

    木造の方が響きやすいです。
    鉄筋でも子供が走れば
    足音はしますが
    下の住民次第ですね:-)
    先の事を考えたら一階が無難です(^-^)

    • 2月12日
  • どらねこ

    どらねこ

    コメントありがとうございます。
    下の方次第なんですね!
    今ちょうど下の住民に悩まされているので、次は鉄筋の1階か平家を考えてます。

    • 2月12日
  • まんまるちゃん

    まんまるちゃん

    うちのところは横からはテレビの音と声が。
    下からも布団に横になると声が聞こえます😥
    壁が薄いのでしょうね…。
    前は一階でしたが、斜め上の子供が遊ぶ音が真上からきこえてました😅

    • 2月12日
  • どらねこ

    どらねこ

    コメントありがとうございます。
    テレビの音するんですね💦
    これから自分達が迷惑をかける方になるので、どんなところに引っ越したらいいのか悩みます。

    • 2月12日
  • まんまるちゃん

    まんまるちゃん

    一階に住んでた時は上の部屋になき声が聞こえていたと思います💦
    貸家が音にはあまり気を使わなくていいかもしれませんね😣
    近所付き合いが面倒じゃなければいいですよね😂

    • 2月12日
  • どらねこ

    どらねこ

    鳴き声は貸家に住もうがアパートだろうがなん近所が気になりますね!
    やはり貸家が1番気を使わないですよね!

    あっ、近所付き合いですね、、、
    大変そうですね😣

    • 2月12日