※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
家事・料理

1歳のお誕生日の離乳食どんなものをあげましたか?明日で1歳です。今日か…

1歳のお誕生日の離乳食どんなものをあげましたか?


明日で1歳です。今日か明日お祝いしようと思ってますが昼間は保育園なので夜やろうと思ってます。

ケーキは小さいホットケーキを2〜3枚焼いて大好きなバナナとベビーダノンで飾り付けてあげようかなと思ってます。
夜にこのケーキを食べるとなるとご飯はあまり食べられないですよね💦

何をあげようか悩んでます。

絶賛白米拒否ブームが続いてるのでご飯を丸く盛り付けて海苔でアンパンマンの顔描くとかは出来ません。

ホットケーキを主食とする場合主菜、副菜はどんなメニューにしようか悩んでます。白米以外はなんでも食べます。

コメント

kiki

いつもはしっかり考えて食べてもらっているんだな〜とお見受けしたのでお祝いする日くらいは主菜、副菜考えなくてもいいのかなと😊
ケーキを思う存分楽しませてあげて、プラス野菜スープとかでいいと思います!主菜、副菜にこだわるならパンケーキにお野菜練り込んでみるのもありかなと思います🌟

  • くまこ

    くまこ

    大食いボーイなので色々付けないとかなーと思ってました😂
    普段もごはん、おかず、スープ、手掴み系と何品も用意してるので💦

    確かに1日くらい思う存分ケーキでも良いですね✨
    スープ大好きなのでとりあえずケーキとスープにしてみます。

    • 8月8日
  • kiki

    kiki

    保育園に通っているということはお仕事されてるってことですよね!?お仕事もされていて毎日何品も用意してるんなんて凄すぎます✨

    1日くらいというか夜ご飯くらいケーキ三昧しても問題ないかと思いますよ😊うちの子のお祝いした時もお昼ご飯はほぼケーキでした🎂
    良いお誕生日になりますように!!

    • 8月8日
  • くまこ

    くまこ

    仕事してます💪
    性格的に息子と毎日2人きりの方がしんどいのでメリハリついて楽しく仕事も育児もできます。

    時間あるときに作り置きして冷凍してるのでなんとかなってます!毎日作るのは親のご飯だけで精一杯です(しかも大体1品笑)

    ありがとうございます✨
    今日は結局普通のご飯にしたので明日ケーキ作ります🥞

    • 8月8日