
コメント

ちは
発熱は心配ですね。
流産後は感染症のリスクも高まるそうなので、ぜひ産婦人科、内科に相談した方がいいと思います。
私も稽留流産からの自然排出でしたが、排出後15日間出血か続き、一度とまり、その後さらに15日ほど少量でたりとまったりを繰り返しました。
最初の15日間の出血は、自然排出の人ならそのくらいになると産婦人科で言われました。
また寒くなってきたので、どうぞお身体に気をつけてお過ごしください。
ちは
発熱は心配ですね。
流産後は感染症のリスクも高まるそうなので、ぜひ産婦人科、内科に相談した方がいいと思います。
私も稽留流産からの自然排出でしたが、排出後15日間出血か続き、一度とまり、その後さらに15日ほど少量でたりとまったりを繰り返しました。
最初の15日間の出血は、自然排出の人ならそのくらいになると産婦人科で言われました。
また寒くなってきたので、どうぞお身体に気をつけてお過ごしください。
「2歳」に関する質問
①順番 を学べる絵本 ②貸し借り を学べる絵本 ③ おしっこ を学べる絵本 のおすすめを教えてください! 対象:2歳半 ノンタンはおまるの描写が古いのといじわるな描写があるので、現時点では選択肢から外しています。困って…
仕事探し中です😩 休みやすくて融通の効くパートってなにがありますか? 理想は週3 5時間くらいで働きたいです🥲 子供が0.2歳でまだまだ体調壊しがちです...🥲 皆さんどのようなお仕事につかれてますか? やっぱりスーパーの…
上の子可愛くない症候群、産後年単位で遅れてきた方いませんか? 私が産後2年くらい全然なくて、やっぱ第一子って思い入れが強いから一番なんだなと心底思っておりずっと本心から上の子優先してきました。 下の子が2歳半…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パスタ
ありがとうございます。今朝熱は下がったので、インフルエンザの検査がてら内科に行って来ました。
稽留流産の話もしました。
産婦人科へは今週早めに検診予定です。
稽留流産後、何かと体力が落ちています。精神的に参っていたので体力も落ちますね…