

退会ユーザー
絶対泣き声気付けるので休める時に休んどきましょ😌

退会ユーザー
体は疲れてると思うので寝られる時に寝ておいたほうがいいと思います😌
産後は興奮して眠りにくくなりますが、目をつぶるだけでも少しは違うと思います。
泣いてたら何故か気付けるので大丈夫ですよ!

▶6人の怪獣
がっつり寝てました🤣🤣
たぶん泣き声で起きれると思いますよ😊
起きれなかったら起きた時に赤ちゃんに謝ります😂(笑)

はじめてのママリ🔰
眠って大丈夫ですよ☺️
産後の身体って思ったより疲れてるので😌
産後ハイで眠れないでしょうがちゃんと気が付くと思います☺️
気が付かなかったら看護師さんが来てくれますよ💡

ママリ
1人目の時は寝れなくて1ヶ月以上気になって寝不足でした🥹笑
2人目はもう寝れる時に寝ないと体持たないと理解してたので、少しでも多くと思い寝てました笑
お腹すけば泣くし、母親って凄くてどれだけ爆睡しててもちゃんと赤ちゃんの泣き声やちょっとした音で目が覚めるんですよね笑
親にあんたたった今までいびきかいてたのに赤ちゃんがちょっとフンって泣きそうになっただけで飛び起きたね😳っ母はスゴイわ〜って母に言われました笑笑

あーぷん
1人目の時は『生きてる?ちゃんと息してる??』って気になって胸ばっか触って全然寝れなかったです😣😣😣
2人目はYouTubeみてリラックスしてました😆

ママリ
私は寝たかったけど息子が抱っこじゃないと泣いちゃうからオールでした😇
そのせいでメンタルもやられるので寝れるなら寝た方がいいです!

はじめてのママリ🔰
がっつり寝てました。新生児室に預けてまで寝た日もあります!
帰ったら寝られなくなるので寝ましょう。絶対起きれます!

r.🦋(㉕)
皆様まとめてにはなりますがありがとうございます!
ソワソワしながらですが寝れました😂
勝手に体が反応して起きれました🥹
母の体はすごいですね👏👏
ありがとうございます!
コメント