※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に歯科検診は行っていません。歯医者での治療が怖くて悩んでいます。出産前に行くべきでしょうか?

妊娠中に歯科検診って行かれましたか?
最後に行ったのは昨年末に検診で、その頃は虫歯になりかけの歯があると言われました。半分埋まってる親知らずも。
でも痛みが出てない&親知らずは抜かないといけなくて大掛かりなので、しばらく様子見しましょう。と歯科医師に言われました。
今も痛みはないのですが、つわりで磨き方も適当な日々が多かった為、虫歯悪化してるんじゃないかなと思ってます💦
ただ歯磨き中のえずきがいまだに治りません…
ガム噛んだり長い時間口の中に何か入ってるだけでもえずいたり吐き気が込み上げて来ます。
だから歯科に行くのが怖いです😭
でも出産前に無理矢理でも行くべきでしょうか…

コメント

ママリ

体調がよくなれば、いい時に行けばいいと思います。
体調悪いまま行っても気持ち悪いし、大変です😂

はじめてのママリ🔰

妊娠中は歯周病や虫歯になりやすいと聞いて、23週の時に歯科に行きました!

私もはじめてのママリさんと同じく歯磨き中のえずきがあったため、歯科で診てもらっているときもちょっと気持ち悪かったです…🥹
あと、お腹が大きくなってきていたために、歯科での体勢もキツかったです😱

妊娠してからつわり中に詰め物が割れてしまっていたので、本来なら治療しなければならないと言われましたが、キツイので産まれてからまた来ますと伝えて治療は後回しになりました🤣
とりあえず歯周病はなさそうだったのでよかったです!!

やはりえずきがあるのであれば辛いと思うので、無理はしないほうがいいかなと思います😱
ですが出産が近くなってから虫歯が痛むのも怖いので、体調が良い日があれば一度だけでも確認してもらうのもいいかもしれません🥹

ミク

私は定期的に行ってました!
私も妊娠中は歯磨きがキツくてでも、虫歯が心配で妊娠前は4ヶ月に1回のペースでしたがクリーニングして欲しくて妊娠中は月1で通ってました!
私は不思議と歯医者でオェッとならなかったので相談してちょこちょこ通ってました✨