※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぬき
子育て・グッズ

熱が38.1℃あり、心配。対処法知りたい。明日熱が下がらなければ小児科へ行く予定。寝ている間は特にぐったりしておらず、咳が出る。

寝るまで元気いっぱいだったのですが今熱を測ったところ38.1ありました😭
明日下がってなければ小児科に行こうと思うのですが熱が出るのが初めてで心配で……
今のところぐっすり寝ていてぐったりしてる様子は特になく、咳をたまにしています🥲取れる対処はありますでしょうか😭

コメント

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

眠れているならそのまま寝せててあげてください☺️
夜中起きて水分取れるように、マグなど使えれば近くに置いておくと楽ですよ👍
咳き込んで吐いた時のために横向きで寝せとくといいかもです✨
あとはママも休める時は休んでくださいね!

  • さぬき

    さぬき


    ご丁寧にありがとうございます😭😭😭😭
    落ち着いてるなら大丈夫とわかっているのですが初めてで心配で……😢
    悪化しないように様子見つつ寝たいと思います😭ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

咳をしてるなら上半身を少し上げて(敷布団の下にタオル入れたりして)あげると少し楽かなと思います。
わたしも先日初めて発熱し(38.2度)病院に行きましたが、赤ちゃんは38.5〜が高熱で、今は微熱だと思って。と言われました。
うちはそれ以上上がらなかったので大丈夫でしたが…こちらとしては心配ですよね😭💦

  • さぬき

    さぬき


    😭ありがとうございます🙇‍♀️
    微熱なら安心しました……😭
    ぐったりしてなきゃ大丈夫とわかってるのですが痙攣もあると聞きますし心配です……😭
    朝方には少し良くなってることを祈ります……😢

    • 8月7日
ゆり

心配ですよね😭
うちの息子は一昨日の深夜に初めて発熱し、測る場所によっては40℃出たりして、ぐったりとはいかないものの、いつもより明らかに元気がないので、慌ててアプリでの往診依頼をしました!
お医者さんが来るまでに水分補給や冷やしたりしてたら、少し元気になって、触った感じも熱少し下がったかな??という感じでした。
今日一日は上がったり下がったりでしたが、夜には微熱程度に下がり、今はぐっすり寝ています。

ぐったりしていなければ、そのまま寝かしてあげつつ、起きたら水分を取れるように枕元に飲み物を準備しておくといいと思います。
あと、深夜にお熱上がったり、体調が変わることもあるかもしれないので、夜間やってるお医者さんを調べたり、往診依頼できるアプリを準備しておくと安心かなと思います!
お大事にされてくださいね🥲︎