※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

兄弟の3歳5歳が遊びで負けると怒り、泣き、イライラする。ルールを守らせても改善せず、喧嘩が続く。仲直りはするが疲れる。同じ経験をしている人いますか?

負けず嫌いの3歳5歳兄弟😩
いつも寝る前に何かしらみんなで遊ぶルーティンができています。おもちゃのゲームとかすごろくとかかるたとかなんですが、とにかくなんでも勝負ごとになると負けた方は怒るし泣くしで毎回イライラします😩💢
必ずやる前に「勝った人は威張らない、負けた人は泣かない怒らない!!約束守れなかったらもうおしまいする!」を伝えてゲームスタートします。勝った人が威張ることはないですが、負けた方の泣いたり怒ったり文句言ったりが全くもって改善されません😂
こんなことになるから遊びはもうやらないよ!!と言ったこともありますが、それはそれでヤダ遊びたいー😭😭と今度は2人して泣く…。で、結局遊ぶんですが、また同じことの繰り返し😂なぜこんな怒ってるのにわからないのか👹

一応ちょっと時間経ったらお互いごめんねを言い合って仲直りして仲良く遊ぶんですが… こっちは本当に疲れます😩
もー怒鳴りすぎて喉痛い!!毎日毎日兄弟喧嘩しんどすぎる!!こんなのうちだけでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも寝る前に家族でボードゲームをするのが日課になってて、負けると大泣きして怒るのが毎回です😭なのでその日の最終ゲームはちょっと忖度します🤣笑 でも兄弟となると、そうもいきませんよね💦

感情のコントロールがまだできないんだろうな〜と思い、「落ち着いたら教えてね〜」と言って離れる、くらいですかね😅
最近大泣きしてると、「ろうそくの火消して!」と言って目の前に指立てて、ふーっと息を吹かせると、深呼吸になるからか、少し落ち着くのが早くなったりします。

成長を待つしかないんでしょうかね🤔毎日ボードゲーム自体は楽しいのに、負かしたときのめんどくささがしんどいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    同じですねー😭下の子が3歳なりたてくらいの時は負けても「あー負けちゃったー」てヘラヘラしてるくらいで平和だったのですが、今は(もうすぐ4歳)負けず嫌いな心が芽生えてしまって😭笑 上の子はずっと負けず嫌いですし…😂
    ろうそくの火!!すごい発想です😳✨子供って火好きですし笑 負けた瞬間火出したら泣き止みそうです🤣ちょうど余ってるキャンドルがあって、いい香りもするしでリラックス効果も狙えるかもです笑笑
    素敵な案ありがとうございます❤️

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、すいません、本物のろうそくは毎回出せないので、指をろうそくに見立ててやってます😅
    でも本物出てきたらそっちの方が面白くて、負けたこと忘れちゃいそう🤣確かにリラックス効果があるしいいかもですね、うちもたまには出してみようかな😁こちらこそありがとうございます♪

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

私が子どもの頃ですが、うちも姉妹でゲームしては負けたほうが泣いて、泣くならおしまい、と言われて泣いたり怒ったり、を繰り返してました😅

1番平和だったのは父がビリになることで、わざと負けてくれてたと思いますが、父がビリになって悔しがっているのを見て勝った気分で終われるのが良かったです😂

大人も参加して、わざとビリになって悔しがってみてもダメですかね?🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    わかります🤣私も姉妹なので…笑 そう考えると誰もが通る道ですかね😭
    私や旦那も参加するのですが、兄弟で張り合うので私達が負けても意味がなくて😭😭
    あまりにうるさい時は「ビリじゃないだけいいでしょ!!ビリのママの方が泣きたいよ!エーン😭」とかしょうもない演技もやったり…(旦那も笑)
    もー負けず嫌いはスポーツや勉強でだけ発揮してほしいです😂😂

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人がビリになってえ~んもだめなんですね😂
    もうほんとに誰もが通る道だと思ってます🤣
    悔しいって自分でどうにかするの時間かかりますよね💦確かに勉強とかで発揮してくれたらいいですね!長い目で見てもうちょっとどちらかが大人になるのに期待ですね😂💦

    • 8月8日