
今月で2歳になる下の子が最近ご飯を食べなくなりました。ちょっと前ま…
今月で2歳になる下の子が最近ご飯を食べなくなりました。
ちょっと前までは割となんでもたくさん食べてくれる方だったのに最近ご飯一口でおわったり、おかず食べて白ごはんは食べなかったり、、、
夏バテなのかなと思ったりして大丈夫かなと思ってるけど、ちょっと心配になっています。
どうしたら良いでしょう?
少ししか食べないなら3食じゃなくて、ちょくちょくあげるほうが良いですか?
食べるものを毎回用意したほうが良いですかね?
何かいい案ありますでしょうか?
- はじめてのママリ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント