※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユーザー名
その他の疑問

同じ部屋の入院患者の家族が騒がしく、面会時間を守らない場合、看護師に相談するべきでしょうか。

同じ病室の人について

出産し、現在相部屋へ入院中です。

面会時間が9:00~21:00までなのですが、
4人部屋は一度に3人 1時間まで面会可能です。

同じ部屋の1人の人が、マナーモードにせずずっとLINEの通知音と通話の着信音を鳴らしてます。
さすがに通話したりはしないですが、数秒だけ音ありで動画を見たり、「え…」と思いました。

その人の旦那さんが19:00すぎに面会に来たのですが、関西弁で声がめちゃくちゃでかいです。
「かわいー!かわいーなー!」ってずっと言っていて「ここはお前に似てる!ここは俺や!!」とか部屋中に響く関西弁でしゃべっています。

1時間イヤホンで乗り切ろうと思いましたが、1時間半ほど経過し、20:40過ぎても帰る気配がありません。

それに少しでも仮眠しようとしたのに、声がでかすぎてうちの子も起きてしまうし、
「明日もこのくらいに来ればいいかなー」とか聞こえました。

明日もこれは耐えれないのですが、看護師さんに言うべきでしょうか。

誰も1時間カウントしてないみたいですし、いい加減すぎます。

コメント

ぽち

産後のお母さん方の睡眠時間も心配。子ども寝てるときに休まないと行けないし、面会の声がうるさ過ぎて赤ちゃん起きてしまうと、看護師さんに相談してみては?

ままり

言ってみたらいいんじゃないでしょうか?それか個室に変えてもらうとか。