コメント
はじめてのママリ🔰
乳児さんですね?
ひとり親家庭の場合は大体¥4000ぐらいです。
非課税世帯なら¥0です。
はじめてのママリ🔰
乳児さんですね?
ひとり親家庭の場合は大体¥4000ぐらいです。
非課税世帯なら¥0です。
「妊娠・出産」に関する質問
産院に電話するか悩んでいます。 張り止め1日4回服用中、5時間に1回のペースで飲んでいます。 10/22に健診があり、子宮頸管は2.7センチでした。 頚管の長さはあるけど、お腹が頻繁に張るようなら連絡してください。次は入…
1年の中で秋花粉が1番ひどいのですが、 妊娠中で薬が飲めなくて困ってます、、、 鼻うがいも点鼻薬も詰まりすぎて通らない、 アレグラ貰ってますがびくとも効かない、、、 もう産むまで我慢しかないですよね😭 ずっと鼻…
来週月曜日に病院で最後の心拍確認をするはずでしたが、3日前ぐらいから出血が始まり、今ピークでお腹が痛いです。出血もすごくてトイレをするたびに赤い血の塊がドボドボでます。前回流産した時より今回は重めな気がし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですね、預ける時には1歳になっているかもしれません。シングルだと保育園にも入りやすくなりすか?
はじめてのママリ🔰
ランクは上がりますよ。
なので有利にはなります。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。うちの子2月生まれで入園は絶望的なので4月で探してます💦
はじめてのママリ🔰
お仕事はフルタイムですか?
はじめてのママリ🔰
そうです!
はじめてのママリ🔰
ならほぼほぼ入れるかと!
ご両親と同居していないとさらに加点されます。
はじめてのママリ🔰
同居してますが、高齢なので大丈夫ですかね💦
はじめてのママリ🔰
就労してたり65歳以上だったら大丈夫です。