※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミニベッドとバウンサー、どちらがいいでしょうか?

バウンサーってやっぱりあった方がいいでしょうか?

私と主人がベッドで寝てるので、夜は私のベッドの隣に
ミニベッドを置いて寝させる予定です👶🏻
(つかまり立ちするようになるくらいの時期まで)

購入したミニベッドは、キャスターがついてるので
昼間もリビングに移動可能なのですが、それとは別に
やっぱりバウンサーもあると便利でしょうか?
購入を迷ってます!

コメント

3kidsma

1人目の時はあれば使えるしなくても別に…って感じでした。
2人目3人目はお風呂の間等上の子達のお世話してる時に待っててもらったりとかで使ってました!
合う合わないもあります。

みみん

うちはバウンサーじゃなくてハイローチェアなのですが、腰座らないうちの離乳食食べさせるときまで使えるのであってよかったなと思います😊
上の子はゆらゆらしても寝ませんでしたが下の子は寝てくれるので助かってます!

deleted user

我が家は大活躍でした☺️
低月齢の頃は日中はバウンサーか抱っこして過ごしてました👶🏻ワンオペ風呂も、バウンサーで待っててもらいました!
西松屋のバウンサーは安いのに問題ありませんでしたよ〜!使う期間も短いのでおすすめです😳✨

deleted user

バウンサー持ってないですけど特に問題なかったです。

小さいベビーベッドも使える期間は一瞬なので、次また何か必要だと思った時に何を買うかよく検討して決めるのがいいと思います!