![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1週間経過し、離乳食について質問があります。粥からほうれん草に移行する基準や、食事エプロンの問題、麦茶の飲ませ方、離乳食後の保湿について教えてください。
離乳食について
始めて1週間経ちます、何点か質問させてください🥲
①10倍粥食べて1週間経過したので次はほうれん草あげてみました。
今までお粥は小さいスプーン5.6杯?ぐらいあげてたのですがどういった基準で増やしていくのでしょうか?
②お食事エプロン、どうしても首元がまだゆるかったりして首にこぼれちゃいます🥲何かいい方法ありますか?
③麦茶がどうしても飲まなくて、、スプーンと紙パックストロー試したんですけどべっーと出しちゃうので哺乳瓶であげたら10mlは飲みました。このまま哺乳瓶で飲ませていくか、何か違うので試すべきか、、最初はそんなもんですかね?よくわからなくて😭アクアライトも試したけど同じでした🙁
④離乳食あげたあとって口元ワセリンとかで保湿してますか?カピカピなっちゃうので気になって食べ終わったら拭いてワセリン塗ってるんですけど、、
- ママリ(1歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①お粥はそのままの量で新しい野菜1さじずつ毎日食べさせてました
3週目〜おかゆ、野菜、たんぱく質1さじって増やしてます
②うちはエプロンで遊び始めてしまい集中力が切れるので
スタイのまま、もしくは何もつけずに食べさせることが多いです
③スパウトマグで飲ませてます
麦茶はベビー麦茶ですか?😳
飲むかわからないですが、水でもいいと思います
今の段階ではミルク以外の味に慣れることが目的なので、毎日飲ませてればいつかなれると思います
まれに小学生くらいになっても麦茶苦くて飲めない子もいるので、とりあえず水から始めても良さそうですね☺︎
アクアライトとか甘いのは今の段階で飲ませなくても大丈夫だと思います!
④食べる前と後でワセリン塗ってました!
ママリ
ありがとうございます!!
助かりました😭🩷🩷