※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子どもが偏食で魚、加工食品しかほぼ食べません💦それで最近夏休みに入っ…

子どもが偏食で魚、加工食品しかほぼ食べません💦

それで最近夏休みに入ったのですが、魚を一回の食事で平気で4切れは食べます😱
お魚だしお菓子よりもいいと思い食べてくれるのならと思いあげてますが、食費がやばいです💦
2切れでブリだと600円くらい。シャケでも2切れ450円くらいですよね。西京焼きも大好きでもっとほしいもっとほしいって言いますが、西京焼きも結構高い😱
白ごはんもあまり食べなくて、、

よくテレビで節約料理を紹介されてますが、あれって偏食がなく、なんでもおいしいって食べれる人だけしか向いてませんよね😭エビマヨとかなんちゃってちくわのエビマヨとかお麩で唐揚げかさましとか、、、
本当はそんな料理も作って節約したいけど、偏食だから食費がかなりかさみます😭

大袈裟ですかね💦

お魚だからいいと思いますか?

ちなみに安いイワシとかは食べてくれません😢

コメント

みきママ

子供達も偏食なので、気持ち分かります。
塩分が気になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塩分気になりますよね。塩をかけないであげてますが西京焼きは塩っぽいから困ります😭

    • 8月7日
  • みきママ

    みきママ

    塩をかけてないなら大丈夫ですが、1回の量が多いので減らそうと子供に言った方がいいですね。
    西京焼き美味しいですが高いですね。
    ご飯も一緒に食べるように努力してもらえるといいですね。

    • 8月7日
RION

塩分がとても気になります🫨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塩分やばいですよね。ただ、お菓子を食べるよりマシって先生にも言われて💦

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

1食に4切れですか!
塩分心配ですね🥶お菓子よりいいんですかね?!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塩分心配ですよね💦お菓子よりいいとは思うのですが💦

    • 8月7日
ゆか

塩分もですが、たんぱく質多すぎても内蔵に負担かかりますしね…
ご飯に混ぜて混ぜご飯にしちゃうとかどうですか?
かさ増しで…
ご飯にも味つくのでいけないかなと🤔

うちも偏食で鮭ばかりの時期ありました💧