※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あられ
その他の疑問

熊本市先日の大雨で床上浸水があったのですが、災害ゴミは透明袋に入れ…

熊本市
先日の大雨で床上浸水があったのですが、
災害ゴミは透明袋に入れて時間関係なく収集所に捨てても良いのでしょうか?食品などはありません。

コメント

はらぺこだんごむし

熊本市からのお知らせをコピペします。

8 月 10 日~11 日の大雨に伴い発生した災害ごみの収集等は以下のとおりです。
燃えるもの、燃えないものに分別するなど、ごみ出しルールに従いごみを搬出していただきますようお願いします。

【45ℓ の袋に入る大きさのごみ】
○燃えるもの・燃えないものに分けて、45ℓ 以下の透明ごみ袋に入れて、それぞれ普段ご利用のごみステーションに通常のごみとは分けて出してください。
収集期間:8 月 12 日(火)~8 月 22 日(金)
※16 日(土)、17 日(日)も災害ごみは収集します。

※ 分別がなされていないと、ごみの収集やその後の処理に支障がありますので、分別を徹底していただくようお願いします。
※ 大雨被害によるごみでないごみは、これまでのルール通りでごみ出しをお願いします。

大雨被害によるごみは毎日回収してもらえるようなので、可燃物、不燃物を分けて透明袋に入るものはいつでも出していいです。因みに、大型ごみは、ごみゼロコールへ事前の電話が必要みたいです!