
おしゃぶりのデメリットややめる時の大変さについて相談です。1人目はおしゃぶり嫌いで、断乳後も大変だった経験があります。今回も同じ大変さがあるか心配です。
おしゃぶりのデメリット、やめる時の大変さ教えて欲しいです!
2人目が上の子都合で出かけることが増えると思うので、最初からおしゃぶり使用を考えています。本人が気に入るかは別ですが…
1人目は完母でおっぱいだいすきで断乳も大変、断乳後もおっぱいを触らないと落ち着かず私自身断乳後も1年近く夜中起こされました。 なので、おしゃぶりやめる大変さとさほど変わらないのでは!? と思ってるのですが考えが甘いですか??
※1人目はおしゃぶり嫌いで使ってくれませんでした💦
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ちの
私はおしゃぶりの方が辞めさせるの楽だと思いました!
おっぱいは隠せないけど、おしゃぶりは捨てればいいだけなので😆
3日くらいで無くても大丈夫になりましたよ!

ママリ
1人目新生児からおしゃぶり使用、2人目は完母でおしゃぶりなしのおっぱい星人でした!笑
おしゃぶりは捨ててしまえば卒業できるけど、おっぱいはずっとそこにあるから、おしゃぶりの方が卒業は簡単でした!
おしゃぶりのデメリットは、衛生面は少し気になるかなーというところです!きにしてませんでしたが、、笑
-
はじめてのママリ
1人目も完母でしたか?? 2人目も経済的な面で母乳あげようかと思うのですが、それでもおしゃぶり吸ってくれますかね💦
- 8月7日
-
ママリ
1人目は退院後すぐから完ミだったので、完母でおしゃぶり、、は私にはわからないです😭
下の子は完母で哺乳瓶拒否、シリコンがダメなのかおしゃぶりも何度試してもダメでした😭- 8月7日
はじめてのママリ
そうなんですよね…おっぱいは服で隠してもあるのを知ってるので執着がすごくて…🥲 未だに注意しても触ってくるので2人目生まれて授乳してるの見たらどうなるんだろう、と怖いです、、