※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

アルバイトの面接後、2週間以内に連絡があると言われましたが、合否の判断に2週間もかかるのでしょうか?

アルバイトの面接に行ってきました。
面接日から2週間以内に(採用の場合は)ご連絡します、と言われましたが、合否を決めるのに2週間も時間が必要なのでしょうか?

コメント

ママリ

もしかしてですが、他にも面接希望者がいて、そちらの方の面接が終わってから、誰を採用するか決めるため時間がかかるのでは?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜、割と人気のバイトみたいなので、もしかしたらそうかも知れません。

    • 8月7日
まるまる

早いところだと当日、翌日には連絡きたりしますもんね!
他にも面接予定の方がいて、その方の面接日+誰を採用するかとかの検討時間含む感じなんですかね?😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、他に候補が居ると考えるのが自然ですかね。
    こちらからすると、2週間はかなり長い…😅

    • 8月7日
  • まるまる

    まるまる

    いや長いですよね...
    2週間待って落ちるんなら早よ次の受けに行きたかったってなりますしね😮‍💨💦

    受かること願ってます!!

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 8月8日