
ヤクルトレディの収入補償期間後は自己売上で活動。託児あり。不安な点は口コミ。
ヤクルトレディやっている方いらっしゃいますか?
収入補償期間というのがあるみたいですが、その期間すぎたら自分の売上でやっていく ということですか?
託児あるし、良いなと思うのですが、あまりいい噂聞かないのでちょっと不安で…(><)
- ゆに(7歳, 9歳)
コメント

ゆうとママ(^^)
去年夏まで働いてました!
おっしゃる通り補償期間が終わると自分の売り上げですよ(๑´ω`๑)

チョコ
補償がおわると、ご自分の業績できまるみたいですよ!
保育料は6000円前後だったと思います。給食はないので、お弁当持参です。
-
ゆに
コメントありがとうございます!
自分の業績ってかなり不安です…。
お弁当持参なんですね😳- 2月12日
ゆに
コメントありがとうございます!
地域によるかと思いますが、売上って収入補償の金額くらいはありましたか…?😭
ゆうとママ(^^)
補償期間は10万でしたが、それが終わると保育園代とか引かれたら7万とかでした(;_;)
ゆに
働き方って、お宅訪問ですか?|ω・`)
それとも決まった配達ですか?
ゆうとママ(^^)
働く場所にもよると思いますが、私の場合はほぼオフィスでした!他に5件位で、住宅ありましたよ!
ゆに
そうなのですね!
ありがとうございました(ㆁᴗㆁ✿)