![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お食い初めについて皆さんの100日目の体験や準備について教えてください。思い出話も歓迎です。
お食い初めのことを調べていてふと思ったんですが、皆さんは100日目にしましたか?🤔
110日目とか、120日目とか人それぞれみたいで。
あと料亭のような所を予約されてご家族みんなで参加されたよとか、自分たちだけで行ったよとか、
ご自宅でされた方は手作りしたよとか、通販や買ったもので揃えたよとか、食器は離乳食に使えるものにしたよとか、せっかくだから漆器にしたよとか、色々あると思いますので教えてください!
あと思い出話なども大歓迎です😊✨
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![ままり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり。
100日前後の家族が集まれる日に、お店でしました!!
![えだちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えだちゃん🔰
うちはたまたまお宮参りが100日ちょうどで、その日に一緒にやりましたが、特に気にしてませんでした!
甲羅(カニ屋さん)で予約してやりました!
家でやろうと思ったのですが、大変そうで、、😅
義両親も来て、みんなでご飯食べながらやりました!
写真を撮ってくれたり、お箸など、最後にプレゼントしてくれましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
お宮参りとお食い初めを一緒の日に過ごすの、理想かもです!✨
色々サービスのあるお店もあるみたいですもんね😊- 8月7日
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
ピッタリではないですけど大体100日すぎてから行きました⭐️
1人目は両家で、2人目はコロナもあったので義理両親だけで木曽路でしてもらいました☺️
2人目は年子だったこともありバタバタしまくって記憶にないくらい大変でした🤣
-
はじめてのママリ🔰
大体皆さんそれぐらいなんですね☺️
年子ちゃんは大変そう😭💦
せっかくだからゆっくりしたいですよね😂- 8月7日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うっかり忘れていて120日くらいでやりました😅
冬だったので出かけるのも億劫で外でやる予定はなく、ネットで鯛や歯固め石がセットになったものを買いました。
食器は家にある普段のもので、めちゃくちゃ適当です🤣
-
はじめてのママリ🔰
うっかりさんでしたね🤣✨
でも気持ちと思い出に残ることが大事かな〜って思います😊💓- 8月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
100日より1週間くらい前の休日にお店でやりました😁
旦那側は二世帯で隣に住んでいて、私の両親もすぐ近くなので両家(旦那父&妹、私の父母、妹×2)みんなでお肉が美味しいお店でやりました😆
息子は袴ロンパースを着せて、お祝い繕はすべてお店で用意してもらえたのでラクでした😅
-
はじめてのママリ🔰
お肉が美味しいお店、良いですね✨
普段の育児がそもそも大変だから、楽を選んでも良いですよね😆- 8月7日
![初心者のママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初心者のママリ🔰
100日過ぎたな〜と思いながら予定のない週末にやりました!
自分たち家族だけです😃
食べ物は近所の料亭の仕出しのお食い初めセットをお願いして、親の私たちはお寿司、自宅でやりました✨
食べさせるフリだけですが、めっちゃ拒否の顔してました😂
-
はじめてのママリ🔰
ご自分たちだけでされたんですね!ゆったりできそうですね✨
お寿司も良いなあ🍣☺️
食べさせるふりなのにめっちゃ拒否なの可愛いですね😂- 8月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目はコロナ禍だったので、子どもだけ可愛い服着せて、義実家で普通のご飯でやりました。
鯛は、探してかまぼこの鯛にしました。みんなで食べやすいし可愛くて好評でした。
2人目はお盆でちょうど家族が集まるので、1人目と同じく家でやります。鯛の大きなアップルパイを注文しています。
時期は2人とも大体100日、くらいで気にしてません☺️
-
はじめてのママリ🔰
可愛い服、それも重要ですよね🥰
普通のご飯でも気持ちがあれば良いですよね✨
あと鯛のアップルパイ、良いですね!そういうのもあるんだと思いました😊✨- 8月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
100日より少し前に両親、義両親と私たちの家でしました!(本当は100日にしたかったですが平日だったのでその前の休日)
近所のお寿司屋さんの仕出しでお食い初めセットと大人分のお寿司を頼みました!
うちの息子は本当に食べたかったみたいで、喜んで口近づけてモグモグしてました😂 食べさせるフリで食べれないとわかってからは完全に拗ねて怒ってました🤣🤣
お食い初めの日からめっちゃ親の食べ物見ます笑 食べたいのかな〜
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ可愛いですね〜!😂😂💓
食いしん坊万歳!😆
お寿司良いですね〜!ちょっといつもとは違う特別感もあって😊💕
きっとママと一緒に食べたいんですよ〜🫶- 8月7日
はじめてのママリ🔰
集まれる日にみんなで出来たら1番良さそうですよね😊✨