※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自分より小さい赤ちゃんに会った時の反応👶🏻👦🏻この前、友達の赤ちゃん(生…

自分より小さい赤ちゃんに会った時の反応👶🏻👦🏻

この前、友達の赤ちゃん(生後2ヶ月)に会いに行きました!
息子は赤ちゃんにどんな態度するんだろ〜と思ってたのですが、最初は無関心(気づいてない?)、大人が『赤ちゃんいるよ〜』と声かけると気づいたのか、近くに行きたいそぶりをして、私の手を引いてベビーベッドの近くにニコニコで近づきました。

そして赤ちゃんをタッチ🙌🏻(すごい優しい感じで、もちろん大人も近くにいます)
『赤ちゃん可愛い?』て聞くと、ニコニコで『うん☺️』と答えていました。
その後も『赤ちゃん起きちゃうから、アリさんの声(小さい声)でお話ししようね』とか、『赤ちゃん泣いてるよ〜ヨシヨシしてあげる???』て聞くと自ら赤ちゃんをヨシヨシ👋🏻

正直、一人っ子だし3月末生まれだし、自分より小さい子と関わることあまりないので赤ちゃんに関心ないかなー?と思っていたのですが、こんなに優しい対応をするとは、、、感動しました😭😭😭

もちろん友達の赤ちゃんも可愛いけど、あなたもとっても可愛いよ!!!!と家に帰ってからぎゅーしました😭😭😭
こんな反応なら、もし2人目生まれても受け入れてくれるのかな、、、と思ったり、、、


みなさんの1人目のお子さんが、2人目が生まれる前とかに自分より小さい赤ちゃんと触れ合った時の様子、教えてもらえたら嬉しいです🥺(できれば2.3.4歳くらい)

コメント

はじめてのままり🔰

うちも2歳4ヶ月の男の子がいます👦♡
保育園にも行っておらず、他のお子さんと関わることがほとんどありません。

先日姪っ子が産まれたので会いに行くと、最初はちょっと様子を伺って居ましたが赤ちゃんが泣くと、自分のお気に入りのおもちゃをお腹に載せてヨシヨシしてあげたり、いつも私に抱っこ抱っこ!と言ってくるのに、赤ちゃんを指指して抱っこ抱っこ!と言ってきたので、抱っこしたいの?と聞くと、座って自分の膝を指さして抱っこ抱っこ!(膝に乗せて!)といってきて、そんなお兄ちゃんみたいな事が出来るのぉ〜🥹と愛しくて感動しました✨😭笑

我が息子ながら、あぁ〜可愛い〜ってなっちゃいますよね🥰笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姪っ子ちゃんと触れ合った姿、感動しましたね😭✨
    本当にわかります!!
    小さいのに気が使えて偉い、、と褒め称えたくなりますよね🥺💓(笑)

    • 8月8日
ei

保育園では小さい子可愛がってるみたいですが家ではそうでもなかったです😂
ライバル的な感じで嫉妬が大部分をしめてます🥺
泣いてても無視することもありますが、おもちゃ渡したりヨシヨシしてあげたりお姉さんらしいことも気分でしてることもあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    やはり自分の弟妹となると、なんだか可愛いだけの気持ちじゃなくなるんですかね、、、
    おもちゃ渡したりヨシヨシするの可愛いですね〜〜🥰

    • 8月8日
おとこのこおんなのこまま

うちも2歳4ヶ月、3月生まれなので同級生ですね!
娘が生まれたその日は誰この子みたいな反応でした🤣しばらくしてから頭撫でてくれたり、可愛がってくれています。
ですが、娘を抱っこしてると布団に置けとアピールして、娘を抱っこしようとすると突進してきます💦💦
赤ちゃん返りですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!同級生ですね🥰
    最初はやはり無関心なんですかね🥺
    たしかに、まだまだ小さいし、自分の妹となると可愛いと言う感情よりママ取られた感でてきますよね😭

    • 8月8日