
コメント

のん
はい!変えたことあります!

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
今1号に変えて通っています💡
-
ママリ
ありがとうございます!
すんなり変更できましたか?
幼稚の枠がめっちゃ少なくて😱- 8月7日
-
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
すんなり変更できました!
- 8月7日
-
ママリ
枠があったら翌月から変更出来るのでしょうか?
時間以外に2号の時と比べて変わったことありますか⁇- 8月7日
-
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
そんな感じです!
今回は園と相談して空き枠でするっと変更しました。前回は単に変えたくて変えたらするっと変更できました!
時間以外は朝おやつなしになっただけですね!- 8月7日
-
ママリ
何回かされてるんですか?😀
料金とかはどれくらい変わりましたか⁇- 8月7日
-
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
広域利用しているので、妊娠出産で退園して、すぐ復帰してを繰り返していまして。
その度に2号認定1号認定繰り返しています。
通っている園は、主要な先生が誰を取るか決めるところです。なので、スムーズにいくのかと思います。
料金はどちら利用してもほんと大差ないです!- 8月7日
-
ママリ
すいません、広域利用というのがわからないです🙏🏻
今年少なんですが、パート先が育休なくてもし妊娠したら保育園辞めないといけなくて💦
2年後に妊娠したらちょうど産休と入学がかぶるのでそうしようかなと思ったんですがその頃には高齢出産になるので早いにこしたことはないなーと思ってて🥺
保育園辞めさせたくないし2号から1号にすんなり変更出来るなら妊活したいなって考えてるんです😊- 8月7日
-
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
広域利用は、住んでいる市じゃないところで園利用することです💡
ちなみに、広域利用だと妊娠・出産にて退園は免れないです😵
そうなんですね!タイミングの件、すごくわかります🤔上が来年小1で新学期初めのみ休み被るようにしました!
それなら、1号狙っていきたいですね💡- 8月7日
-
ママリ
そういうことなんですね!
広域利用だと育休でも通えないんですか?🤔
タイミング難しいですよねー😵💫
2年半待ってすぐ妊娠するとも限らないし😱
1号にいけたらいつでも妊活出来るので😂- 8月7日
-
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
産休から退園になります!
うまくいきますように✨✨- 8月8日
-
ママリ
それは困りますね😣
ありがとうございます!
色々聞けて良かったです😊- 8月8日
ママリ
ありがとうございます!
役所と保育園、どちらに相談されましたか?
のん
園に相談して直接園と申請、契約しました!
ママリ
そうなんですね!
申請した翌月とかからの変更ですか?
のん
枠が空いてれば翌月から可能だと思います。
うちは年度始めから1号で通えました😄
ママリ
年度始めだとキリいいですね!
預ける時間以外に変わったとこほはありますか⁇
のん
うちは何も無いです!
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます!