※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

子供の保湿剤を変えたいと思っています。前回ヒルドイドを処方されたことがあり、アトピタの代わりになるか相談したいです。皮膚科でまとめてもらえる方が安いでしょうか?

今まで子供にお風呂上がりはアトピタで保湿してきましたが、
皮膚科で処方してもらえる保湿剤の方が安く済むので、
変えようかなと思うのですが、何かおすすめありますか?

前回、ヒルドイドを処方されて問題なく使えたのですが、
アトピタの代わりになりますか?

皮膚科なら、診察料の600円でまとめて何本かもらえば
安く済みますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

肌が弱く市販の保湿剤がダメだったのでずっとヒルドイド使っていましたが、アトピタより全然保湿力あります。
先生によると思いますが、肌が問題ないなら市販の使ってって言われる事あります💦

ママリ

ヒルドイドに処方制限がかかっているので、保湿目的だとうちの小児科では処方してくれません。
皮膚疾患がある子のみ処方されてます。