※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kn
妊娠・出産

38週の初産婦が前駆陣痛か不安。腰の重だるさやお腹の痛みを感じ、本陣痛か心配。前駆陣痛と本陣痛の違いがわからず、不安と眠れず。助けが必要。

これが噂の前駆陣痛ですか?👀

38週🤰初マタ陣痛待ちです🤰

夜中2回トイレで目が覚めたんですが、トイレの後どちらもお腹の張りと痛み、腰の重だるさで30分ほど眠れませんでした🙃
ただ、腰のだるさは生理痛みたいな感じだったんですが、お腹の痛みは生理痛というよりチクチク?した痛み、喋ったりは全然出来るけど、張ると息苦しくなるし横になっていたいみたいな感じで、気付いたら寝てて次のトイレで起きる、、、って感じでした😪

出産が近づいてきてますが、出産経験がないため本陣痛に気づけるかが不安です🤨

今回のこれは前駆陣痛ですか?
それとも前駆陣痛はもっと喋ったりが出来ないほど、陣痛並みに痛いのでしょうか?

感覚的には今回のがもっと長く続き、規則的に張りや痛みを繰り返したら陣痛だと思ってますが合ってますか?
前駆陣痛だと思ってたら本陣痛だった!とか時々聞くので、怖くて怖くて😭

しかし毎晩トイレに起こされて寝不足、助けてくれ〜🥱

コメント

ママリ👧👧👦

陣痛は約1分の張りが定期的にきます!
痛みの強さは関係ありません!
私は初産の時に、妊婦健診でもう陣痛始まってると言われました(笑)
ちなみにこのとき痛みもなく、お腹の張りも分かりませんでした。

  • kn

    kn

    やはりそういう方もいらっしゃるんですね!😨
    健診で陣痛始まってると言われて、そのまま入院、出産までいかれましたか?

    • 8月7日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    それがもう明日明後日に出産って言われたのに何もなくて。
    5日後また検診で進行してる陣痛あると言われました。
    最初は10分おきに張っていて、子宮口3〜4cmと言われ、5日後は5分おきで5cmになってました🤣
    まだ痛みがないか何度聞かれても痛みなく、仕方ないので計画分娩の予約を入れて帰った日の夜に陣痛(痛み)が開始しました(笑)

    • 8月7日
ままり

前駆陣痛もそこそこ痛いですが堪えれる痛みで、本陣痛とは全然痛みレベルが違います!喋る余裕もありました🙆
しばらく規則的に痛みが来ていてもどんどん間隔がバラついてきて前駆陣痛だった、なんてこともあります!
たまに陣痛に気付かずそのまま、、、とか聞きますもんね😂
でもそんなことは稀だと思いますし、基本的には本陣痛は痛みの強さでわかるので、もう少し様子見で大丈夫だと思います☺

陣痛待ち緊張しますね😂
無事安産でありますように🙏✨

  • kn

    kn

    昨日のが本陣痛じゃないのは納得です😂
    実際気づいたら寝てしまうぐらいですしね🥱笑

    赤ちゃんが大きめなので早く会いたいな〜と思ってるんですが、お盆休みはゆっくりしていいよって言ってくれてるんですかね🤭
    ドキドキしながら待ちたいと思います!
    ありがとうございます〜🙇‍♀️♡

    • 8月7日
deleted user

前駆ぽいですね!
不規則かつまだ話せるし何かできるレベルです
本陣痛気付ける人は気付けるかと🤔
痛みが本当に規則的でした
そして痛みが段違いと言えば段違い🥲
わたしはお腹じゃなくて腰の激痛が本陣痛の始まりでしたが、本当にダンプカーかどデカいハンマーでひたすら殴られてる痛みでした😭
マジで痛い!から病院駆け込んだけど、子宮口5cm、やっと入院まで来たね!朝は3cmだったし☺️って助産師さんに言われた時は「これでまだ5cm、、?」って絶句でしたね😇
もうすぐ!お母さん頑張って!

  • kn

    kn

    痛みが段違い、、、😭
    想像しただけで恐怖です😨笑
    痛みには激弱なんですが、帰らされたりするのが嫌でギリギリまで家で粘ってしまいそうです😂

    激痛に耐えて5センチって、ほんとに絶句ですよね🙃
    覚悟してお産に臨みます!笑
    ありがとうございます〜🙇‍♀️♡

    • 8月7日