※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お出かけ

お盆休み中に県外に(車で3〜4時間)出かけます。我が家は5人乗りの乗用車…

お盆休み中に県外に(車で3〜4時間)出かけます。
我が家は5人乗りの乗用車1台なのですが、
そこにチャイルドシート、ジュニアシート、荷物と
乗せると私のスペースがめちゃ狭なので疲れるなぁと
思って会社から安くアルファードが借りれるので
その期間借りようかなと思っています。

しかし、自家用車は後席モニター日除けテーブルが
ついていますが、会社の車はついていません。
パパはどっちでもいいよ〜と言っていますが、
節約のため我慢して狭く乗るか、快適さをとるか
悩みます。みなさん(ママさん)だったら
どうしますか?

ちなみにですが、私は閉所恐怖症なのか
狭いところにいるとイライラ?不快です(笑)

コメント

ママリ

お子様は2人なんですよね?それなら助手席にママで自家用車にします!

荷物はできるだけ先に送ります😊

deleted user

普段乗ってる車種とアルファードを借りるのにいくらくらいかかるかによりますね!

上の子はブースターシート、下の子は1歳からのジュニアシートにしたら窮屈感もまだマシだと思います。

うちはリアモニなしで子供たちも問題ないですけど、リアモニがないとおとなしくしてくれない子たちなら今ある車にします!