※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

ゲップが苦手な2ヶ月の男の子について。夜間の授乳でゲップが出ず、寝かしつけることがあるが大丈夫か。夜中にゲップを出させるべきか悩んでいる。

ゲップが苦手な子

生後2ヶ月の男の子です。うちの子はどうやらゲップが苦手らしく、昼間の授乳では直後のトントンではあまりゲップがでず、1時間後、2時間後にぐずった時にあやすバランスボールの上で盛大なのを出すのな日課です。

夜間の授乳は飲みながら寝てしまうのもあり、すぐにはゲップが出ません。かと言って1時間もゆらゆら立て抱っこしてるのもわたし的に寝不足でキツくなってしまうので、もう出ないだろうと2〜3分のトントンで諦めてしまいます。もちろんでないので、そのまま寝かせちゃいます。(しばらく横向きor顔だけ横向き)

吐き戻しは今まで昼間の飲ませすぎちゃったとわかっている2回しかしたことがないので。たぶん大丈夫だとは思うのですが…

もう夜間は出ないものとしてサクッと諦めて寝っ転がらせてしまっても大丈夫でしょうか。

ちなみに、夜中4〜5時間で泣いたり目覚めたりはしないけど唸ってくねくねしてるのが多く、その時におならは出ています。

おなら出てくねくねして唸ってるな〜って時はほっとくとそのまま1時間ぐらいうねってるのでオムツ変えて授乳するとすっきり寝るので授乳しています。
これももしかしたらゲップが出ないから苦しいのかなあとかも思ってるのですが、やはり深夜でもゲップが出るまで縦抱きしてあげるべきでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

私はその頃二、三分縦抱きして、もう出ないなら夜中は出さずに寝かせちゃってました💧ゲップよりも眠さが、、、笑
いいのか悪いのかはわからないですが、、、🥹夜間授乳今もありきついですが、一緒に頑張りましょう!!!

  • ぴぴ

    ぴぴ

    やっぱそうですよね😢😢
    自分が倒れたら元も子もないですもんね!!
    頑張りましょう〜🥺✨

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

上の子が誰がやってもゲップしない子でしたー!
サクッと諦めて寝てました!
くねくね、懐かしいです。
お腹もゲップしないからか、かえる腹でした!起きてる時に屈伸運動とかのの字マッサージして、腸が動けばおならで出るかなー、とかそんなことしてました!!

  • ぴぴ

    ぴぴ

    全く同じ状況です!!くねくねもみんなするもんなんですね😂
    わたしも昼間にマッサージしてあげることにします!!

    • 8月7日
かなかな

ゲップが出ないなら横に寝かしていいと思います!
うちの子も朝方になると唸ってくねくねしますよ🙂寝ながらおならもします😂

  • ぴぴ

    ぴぴ

    うちの子もくねくねしながら朝おならしてます笑
    足をあげてお腹を曲げてぶっと出してるのがかわいくて😂笑

    • 8月7日
  • かなかな

    かなかな

    全く同じです😂笑
    可愛いですよね💕
    同じ2ヶ月同士!お互い育児頑張りましょ😆

    • 8月7日