![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今の会社で伸びたいのか転職したいのかにもよるんじゃないかなと思います!
旦那は今の会社で頑張るときめてかららもうとにかく接待接待飲み会ゴルフ釣りパーティと付き合い関係駆け回ってました😱
営業成績は元々よかったですが、4年で年収200万上がりましたよ!
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
転職か、会社の言いなりになるか笑
資格があれば上がる会社もありますし、職によるとしか言えません!
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
会社の言いなりには既になってるイメージあります😂笑 やっぱり転職ですかね🥹今は会社である程度責任ある位置にいるみたいですが、職業的には正直稼げない感はあります😱笑- 8月7日
![しょりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょりー
職種によると思いますが、会社指定の資格取得で給与上がる所もあります。
旦那は給料あげるのが目的ではなかったですが、転職で年収上がりました🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
そういう制度があるところもあるんですね😊教えてくださりありがとうございます!一応職場で重宝される結構難しい資格は持ってるんですが、他にも活かせるものがあるのかこっそり探ってみます!🥹- 8月7日
![ガオガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオガオ
嬉しいですね✨…でもそういうのってご主人調べないんですか🥺🥺
会社員か自営かにもよりますし、会社員なら会社指定の資格とると基本給upとかもあるかもです︎︎︎☺︎
副業可なら副業始めるのが手っ取り早いです🙆♀️
転職はよほどのキャリアを積んでないと給与面でupは難しいかも…
またお金の運用は必ずした方がよいです。
仮に現金月10万貯金するなら個人的には5~6万積立させます🙌
多分前述の資格とるよりもお金は増えます😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!!調べはしてるみたいなんですが、今までは本気度があまりなかったようで😵💫でも絵に描いたような慎重タイプの人間なので、口では言いながらも行動するまでにはめちゃくちゃ時間がかかるタイプです💦
今後娘が小学校上がるまでに家を買いたくて。今の年収じゃちょっと黄色信号⚠️私も後々働く予定ではいますが、その収入をあてにして欲しくないので、もう少し頑張ってほしいです🥲
副業もずいぶん前から会社はオッケーとのことだったんですが、日頃の仕事量が多くて副業まで手が回らないのが現実💔
転職するにしても、本人いわく肩書はそろってるらしいんですが(笑)、営業などは向いてないからやらないと🫠
運用ですね!!ニーサをやろうと思いつつまだ手続き完了してないので、近々済ませてみます!- 8月7日
-
ガオガオ
そうなんですね🥹私は見切り発車の方より慎重派タイプの方の方が信頼感あります✨スピード感欲しいときもありますが…笑
今のお仕事も忙しいんですね🥲
それは確かに他に中々他に意識も向かないかも😭
時間にゆとりがもてる仕事に転職可能ならそれでもいいですよね✨
ただ忙しいと転職活動もままならなかったり、妻として不安も大きいなぁと思います(←少し前の私です笑)。
転職を検討する場合ご主人の強い意志と転職したては多少なりと年収下がっても仕方ないという奥様の理解がいるんですよね…🥲
それよりは笑、運用は間違いなく手軽に始められるのでまずそこからやってみてもいいと思います^^*- 8月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
残業代がつくなら、残業沢山すれば簡単に上がると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
転職がまずは一番かなぁと。
ただし、逆にガクッと下がったり、勤務条件が厳しくなる可能性はあります。
ある程度若くないと全くの他業種は話にならないこともありますし。
今の経験を活かせる他業種がみつかればいいですね!
我が家は夫が独立と、妻が国家資格持ちの転職でダブルで給与アップしました💪
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの主人も最近やっと本気だして面接いっぱい受けてます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本業の給与を増やしたいなら、出世や転職ですね。
所得を増やしたいなら副業か資産運用です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那は副業と資産運用で増やしてます。
本業は決して年収高く無いですが17時きっちりに就業で融通が効くのでこちらは変えないようです。
ママリ
コメントありがとうございます!!
今の会社ではよほどの成績が出ない限り年収アップは難しいとのことで🥲それを以前から聞いてたので悶々としてしまってたんです😅会社に恩もあるみたいなことも言っててどっちつかずで…
4年で200万アップ!!旦那様の努力の賜物ですね🥺うちの旦那は慎重派タイプもプロ中のプロで😂苦手なことやできないことには手をつけないタイプなので、もっとガツガツやってほしいです😂