
1歳3ヶ月の息子が急にベビーカーを拒否し始めて困っています。暑い外でも乗らず、室内でも歩かず、抱っこばかりで体が辛いです。改善策はありますか?
1歳3ヶ月の息子がベビーカー拒否です😭
2.3週間前から急にベビーカーを拒否し始め
乗せるとギャン泣き、ベルトから器用に抜け出し立ち上がる
もちろん外は酷暑なのでずっと歩かせるわけにもいかず...
結局ベビーカー片手に息子を抱っこの毎日です😭
体バキバキ😭
そしてイヤイヤ期の始まりなのか
上記の状態で室内なら歩かせるのですが
自分の思い通りのところに行けないとギャン泣き。
抱き上げるとギャン泣き。魚のようにピチピチしてます。
周りの視線が痛いです...😭😭😭
ベビーカーに関しては暑いのかな?とも思いますが
空調の効いた室内でも乗らないので
普通にベビーカー拒否だと思います。
何か改善策ありますか、、、?
- はじめてのママリ🔰
コメント

みあ
暑いからではなく乗りたくない時期なのかな?と思います😭😭我が子も暑くなる前の春から同じくです🤦🏼♀️
体バキバキですが諦めて抱っこ紐かヒップシート使ってます😭
どうしても長時間の出かけの時は、早めに家を出て歩けるだけ歩かせると疲れてすんなり乗ってくれます😮💨
はじめてのママリ🔰
乗りたくない時期ですか😭😭😭
やはりそうですよね!抱っこ紐に切り替えようと思います、、、。でもそうなると荷物が大変ですよね💦
歩かせるだけ歩かせて疲れさせるパターンまだしていないので早速試してみようと思います!!!