※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

【赤ちゃんの鳴き声についてのプレッシャーについて】赤ちゃんの鳴き声…

【赤ちゃんの鳴き声についてのプレッシャーについて】

赤ちゃんの鳴き声が近所迷惑になると言われ
泣いているとすぐ泣き止ませろというプレッシャーを感じます
窓も開けずにしめきって抱っこだってしても授乳してもおむつをかえても何しても泣き止まない時もあります

さっき旦那がお風呂に入れている時(体を洗っている時)に
泣き始め、外で息子わ受け取って体を拭いている時に早く泣き止ませてと言われました。出来るならしてる。

鳴き声にいちいち敏感に泣き止ませろ、近所迷惑、夜はだめみたいなのに疲れました

そんなに近所に聞こえる泣き声が気になるなら地下にでも引っ越すか

旦那に子供嫌いな人からしたらうるさいし、警察呼ばれるとか言われてストレスで禿げそうです

ちなみに賃貸アパートで2LDK鉄筋コンクリート他にも赤ちゃんを見かけますが鳴き声は聞こえたことがありません

気にしすぎな旦那にイライラが止まりません
解決法がない

じゃあ家買う?に対して、一軒家でも泣いたら近所迷惑だよねとか言われてもう笑うしかありませんつかれた

コメント

ぴいまん

ご主人親なのに赤ちゃんの生体を知らんのですか?( º言º)
セリフがバカ丸出しです。

だったら時分がやればいいと思います。

そういうの、ほんとうざったいですね。
2ヶ月………ほんと、泣き声つらかったなぁ…いくら可愛くても、つらいですよね。
毎日お疲れ様です!

あーこ☆

じゃあ、泣き止ませるお手本見せてよ、って言いたいですね🙄
赤ちゃんは泣くのがお仕事、泣くことで自分の気持ちを伝えているのに💨確かに今はちょっと泣き声しただけで通報されたりする世の中ではあるけれども…、だからといって全く泣かずに大きくなる子どもはいないですよね😅
泣き止ませなきゃ、というプレッシャーが赤ちゃんにも伝わって余計に泣き止まなかったりするかもしれませんよ😓
旦那さん気にし過ぎです。

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

お前は赤ちゃんのとき泣かなかったのかよ🥹泣かない赤ちゃんなんていねーんだよ。
そんなにいうならお前が泣き止ませろ🥹

って言ってあげたいです🥹

はじめてのママリ🔰

近所迷惑って、実際に近所の方から言われたわけではないんですよね?

うちも同じく賃貸で2LDK鉄筋コンクリートです。
子どもが生後3ヶ月頃から住んでいます。
そしてお隣も同じぐらいのお子さんがいるんですが、赤ちゃんの頃から全く泣き声とか聞こえたことないですよ!
たまたま会ったときにうるさくないですか?💦と聞いてみたところ、あちらも同じで一度も泣き声聞こえたことないとのことでした😳

お互いが窓開けてるとかじゃない限りそこまでうるさくはないと思います。
多少聞こえたとしてもほとんどの人が赤ちゃんならしょうがないかーってならないですかね😞

どうしても泣き止まないときってありますよね😣
でも赤ちゃんなら当たり前なんですよね。。
旦那さんちょっと理解なさすぎますね😢

ほのぼのママ

赤ちゃんは泣いて異常をしらせないとお腹がへってるのか、オムツかえてほしいとかつたえられないですよ?あかちゃんは泣いて当然ですよ

だんなさんの考え方がおかしいです⤵️一度でもうるさいとか苦情をいわれましたか?それなら納得いきますが(笑)

あかちゃんに対する考えかたがへんです。自分も赤ちゃんの時にないてましたよね?理解できないです。

はじめてのママリ🔰

我が子は泣くしか手段がないから泣いて教えてくれてるけど、お前はなんにも役に立たない割によく喋るなって言います😇

皆さん仰ってるように実際にクレーム言われたとか、警察が来たと言うなら別ですが、そんなことないなら気にしなくていいですよ。