※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
平成生まれ
妊活

周期が長くて排卵日が分からない。アプリ通りに排卵日を定めてもいいですか?

2人目欲しいので今月からタイミング取ろうと思ってましたが、周期が長いです。排卵日ってどうやって分かるんでしょうか、体温を測るとか見ますが全く分かりません😓

ちなみにルナルナはとったので
アプリ通りに排卵日定めればいいんでしょうか?

コメント

な

今までの周期はわかりますか?

  • 平成生まれ

    平成生まれ

    こんな感じです!

    • 8月6日
  • な

    結構バラつきありますね💦
    アプリだと25と49の平均で32で出されてるのでなかなか排卵日狙うのは難しいと思います💦

    • 8月6日
  • 平成生まれ

    平成生まれ

    この場合、病院などで大体の排卵日とか教えてくれるんでしょうか?

    • 8月6日
  • な

    卵胞チェックに行けば排卵しそうかどうかは教えてくれると思います👌

    • 8月6日
  • 平成生まれ

    平成生まれ

    卵胞チェックというものがあるんですね!!それは生理終わってどのくらい後に行けばいいでしょうか??

    • 8月6日
  • な

    周期が長いとちょっと早いかもしれませんが大体は月経開始から10日以降ですね🤔

    • 8月6日
3歳男の子ママ

同じく妊活していて、生理周期バラバラの平均32日と出ている者です!
婦人科で卵胞チェックしているのですが、生理開始日を1日目として10日〜14日くらいに来てって言われました(*^^*)

  • 平成生まれ

    平成生まれ

    婦人科に通ったことがなくて全く無知だったんですが、初診で卵胞チェックして下さいとお願いすればしてくれますか??

    何日後だね〜と教えてくれるんでしょうか??

    • 8月7日
  • 3歳男の子ママ

    3歳男の子ママ

    はい!最初問診票書く際に妊娠希望とか、書く欄があると思います。
    その際に卵胞チェック希望みたいに書けば良いと思います(*^^*)
    恐らくお医者様も何日後だね〜と明確には分からないっぽいですが、
    今日明日性交渉してみましょう。みたいにタイミングを教えていただけました!

    • 8月7日