子育て・グッズ 生後6日目の赤ちゃんが、ミルクを飲むのに時間がかかり、1時間かけて飲み終えることがあります。2時間もたないと残すので、根気よく起こして飲ませています。普通なのでしょうか? 生後6日目の赤ちゃんがいます。 今毎回両方のおっぱいをあげてミルク60足してます そこでなんですがミルクを飲み終わるのに 時間がかかります💦 寝ながら寝ながら飲むのでかかるときは 1時間かけて飲み終えます。 これって普通なんでしょうか?? けど残されたら2時間ともたないので 根気強く起こしながら飲ませてますが💫😅 最終更新:2017年2月12日 お気に入り ミルク 赤ちゃん おっぱい 𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒(7歳, 8歳, 10歳) コメント 恵ママ 出産おめでとうございます❤ まだ吸う力が弱いので時間掛かりますよ! だらだら授乳より次の授乳で母乳をしっかり飲ませればいいと思うのでミルクは30分位で切り上げてもいいですよ✨ 2月12日 𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒 ありがとうございます💕 そうなんですね✨✨ これからはそうします😋 ありがとうございました♡ 2月12日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
ありがとうございます💕
そうなんですね✨✨
これからはそうします😋
ありがとうございました♡