コメント
退会ユーザー
そんなことはないかと😅
ちゃんと診断がついていて、希望すれば書いてくれますけど。お金かかるだけで、、、。
はじめてのママリ🔰
お金かかりますが、普通は言ったら書いてくれますよ
-
なずたさ
そうなんですね!
期限ってどうなるんでしょう?
こちらで指定するんですか??- 8月6日
退会ユーザー
そんなことはないかと😅
ちゃんと診断がついていて、希望すれば書いてくれますけど。お金かかるだけで、、、。
はじめてのママリ🔰
お金かかりますが、普通は言ったら書いてくれますよ
なずたさ
そうなんですね!
期限ってどうなるんでしょう?
こちらで指定するんですか??
「お仕事」に関する質問
産休入る時に、皆さんお菓子等持っていきましたか? 今回、悪阻がひどく長く休んだりしました。 考慮して菓子折りを準備するか。準備するならどんなものがいいのか悩んでおります。 仕事が特殊なため免許更新研修で、来…
派遣をはじめて10日間がたちました。 先週、私がアデノウィルスになり 体調不良で1週間やすみました。 まだ派遣をはじめたばかりなのに 申し訳なさでいっぱいでした。 今日から出勤しようと思ったのに 今朝、子供が嘔吐…
公務員として働いていて転職した方 どんなジャンルのお仕事をされていますか? 差し支えなければ収入が下がったor上がった 転職して良かったこと、後悔していることがあれば教えてください。 どうやって転職先を探したか…
お仕事人気の質問ランキング
なずたさ
そうなんですね
ちなみに期限ってどうなるんでしょう?
退会ユーザー
期限とは、、、?
退会ユーザー
なんのために診断書が必要なのでしょうか?
診断書はなんの病気にかかったのかを記載するものです。何か特殊な様式があるならそれに沿って医師が書きますし、、、。その書式になんの期限を書くかによって変わりますよ。症状があった日を書くのか、仕事ができないと判断した日を書くのか😅
なずたさ
軽い脳出血おこしたのと良性の腫瘍がありました
頭痛があるので このまま仕事を休みたいと思っています
休む期限とかは診断書にはかかれないのですね
退会ユーザー
お仕事休む時な傷病手当金を申請するなら、傷病手当金の書類を持っていく必要があります。
そして休みの期間は医師が仕事が出来ないと判断した期間になります。
退会ユーザー
傷病手当金の申請をしなくても、休職期間を書いて欲しいものは、自分の希望の期間は書いてもらえませんよ😅あくまで書けるのは医師が仕事をしない方が良いと判断した期間です。