※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳を搾乳してストックしていますが、冷蔵庫で保存し、哺乳瓶に移しかえても大丈夫でしょうか?他の方はどうしているか知りたいです。

搾乳について👶
まだうまく乳首を赤ちゃんが吸えなくて、直母ができないです。
しかし、母乳の分泌がかなり多くて、搾乳を3時間おきに電動搾乳機でやっています。ピジョンのやつです。

毎回ストックができるのですが、その分は、タッパーとかに入れて冷蔵庫に保存し、使うときに哺乳瓶に移しかえるという感じで大丈夫でしょうか?

みなさんどうやって、うまくやられてるか知りたいです。

コメント

kiki

タッパーでももちろんいいですが、量だったり移し替えたり湯煎がしずらいかも?です🤔母乳フリーザーパックが便利ですよー!ある程度量で分けれますし、湯煎したり哺乳瓶へ移す時も楽ですよ😊

みちこ

24時間以内に飲み切れるものは冷蔵保存して、飲みきれない分は母乳バックに入れて冷凍保存してました😊

ママちゃん

母乳2本は常に冷蔵庫入れてました!
3本目になる時は冷凍してました!フリーザーパックに入れて