※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.k08
子育て・グッズ

プールに行く際、子供にスイムキャップを被らせるべきか迷っています。皆さんはスイムキャップを被らせていますか?それとも普通の帽子を被らせるのが良いでしょうか?

今月、初めて子供連れて近所のプール(流れるプールとかある大きいところ)に行くんですが、一般的にスイムキャップって被せるものですか??
友達に聞いたら「髪の毛結べばいいし、いらないしょー!」と言われましたが熱中症とか考えると被らせるべきなのかなと迷いまして。。
皆さん、お子さんをプールに連れてくときは水に入ってる時、スイムキャップ被らせてますか?
それとも普通の帽子を被らせるのもアリなんでしょうか🤔?

コメント

はじめてのママリ🔰

被らせないです🧐

  • m.k08

    m.k08

    コメントありがとうございます!
    被らせてない親も結構いますよね💡私も数年前に友達家族と行った時、子供たち被ってなかった記憶があります🤔

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは首とか焼けるのでフード付きのラッシュガードですね!
    サファリハットみたいな紐付きは危ないので💦
    そんなにまだ入らない子供はいいと思いますが✨️

    • 8月6日
れおたん

うちの近所のプールは必要です。

  • m.k08

    m.k08

    コメントありがとうございます!
    施設によってルールが違うのか😳盲点でした💦確認してみます!

    • 8月6日
deleted user

屋外ですか?
帽子に関して着用自由のプールでしたら、スイムキャップより撥水加工のハットの方がいいです。
つばが全面についてて首の後ろもガードしてくれるものが日差し除けになっていいと思います。

何も被ってない子もたくさんいますけどね💦

  • m.k08

    m.k08

    コメントありがとうございます!
    屋外です💦数年前に友達家族と行った時は、子供たち被ってなかった記憶がありますが今は施設のルールが変わってるかもしれないですし、やはり熱中症対策は大切かなと思いまして😣
    被らせるならつばがついてる帽子の方が良いですね!!
    参考になります🙇‍♀️

    • 8月6日