旦那の妹が勝手に子供の写真をSNSに載せた際の対応について相談です。LINEのアイコンも子供の写真で、どう対応すべきか迷っています。皆さんはどうしますか?
皆さんどう思いますか?
批判はなしで皆さんのご意見お願いします。
旦那の妹が親の許可もなく勝手にインスタのストーリに自分の子供を載せられるということがまた、最近ありました。
一度、私の方から言いましたがやめておらず旦那に注意をしてもらいました。
が、私達夫婦はLINEのアイコンを子供の写真にしています。
許可もなく勝手に載せられたことが嫌でお互い注意しましたが、この後LINEのアイコンについて突っ込まれた時なんて説明すれば良いかわからなくなってしまいました。
皆さんだったらどうしますか?
- りんゆう(生後0ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
保護者が載せるのと親戚が載せるとでは責任が違うとかですかね?
5k..mama
そもそもわざわざ説明しなくちゃいけない事でもないですよね😂
他の方へのコメントも見ましたが、23歳なら辞めて欲しいと言われたらちゃんと辞めろよって思います😅
-
5k..mama
説明しなくちゃいけないなら、LINEのアイコンは自分たちの知り合いしか見れないけど、あなたのインスタは誰が見てるかわからないからダメって事を伝えるのがいいと思います😅
- 8月6日
-
りんゆう
私も本当に心の底から思います。うちの旦那、家族にまで無口なもんだから自分で言うしかなくて、まだうちの子は生後何ヶ月かの時に私から直接言ったのですが、最近になって又発覚したものだから、流石にこれはと旦那に注意するよう促して、注意してもらいましたが、1番怖いのは義母が出てくるんじゃないかと、これもまためんどくさいと心の底から思ってます。
- 8月6日
-
りんゆう
そういうふうにはしっかり伝えなかったので、今日この後出会うと思うので聞かれたらそう説明してみようと思います❗️ありがとうございます😭
- 8月6日
はじめてのママリ
許可なく、というところが問題なら、自分たちが納得してアイコンにしているのと、許可なく知らないところでSNSに上げられているのとではわけが違うと説明すればいいと思います。
許可なしだと、あげてほしくない写真をあげられてしまうかもしれないですよね💦
あとは、LINEのアイコンならだいたい自分たちの知っている人だろうけど、妹さんのインスタは自分たちが知らない人たちですよね…
鍵垢なのかどうかわかりませんが、だとしても嫌な気持ちはわかります。
なので、あげてほしくない写真もあるから必ず許可とってほしい、と伝えるか、親である自分たちの知らない人がたくさんいるSNSにあげられるのは怖い、というのはどうでしょうか?
-
りんゆう
私も同じことを思っていて、鍵垢ではあるし、友達30人しかいないと言われましたけど、私的にはそこじゃないし、勝手に写真は撮るし動画撮るし、それを自分の携帯の中で収めてくれてたらそれでいんですけど、勝手に載せられることが本当に嫌でしかなたいし、私達は親だから責任取るのは当たり前だし、けどいくら親戚とは言えどどこまで責任が取れるか、、
- 8月6日
-
はじめてのママリ
こちらとしては、30人もの知らない人に見られてるって恐怖ですよね…
妹さんにとっては友達でも、私たち親からしたら知らない人でしかないし…
悪気はなくても、その友達たちがまた知らない人に送ったり見せたりする可能性がありますよね。
そうして広がっていったあと、何か事件が起きたとき責任取れる?って聞いてもダメですかね💦
子供を持つ親の気持ちは、23歳の子にわからないのは仕方ないと思います。
だけど、人が嫌がっていることはやめる、というのは23歳ならわかって当たり前です。
若いからとかじゃ片付けられないと思います😭
人が嫌って言ってんだから黙ってやめろと言いたいですね…- 8月6日
-
りんゆう
今日会いました!
特に何も言われることはなかったですが、ちょこっとだけ気まずい雰囲気が流れてました💦
しばらくは様子見です。
今までは私が注意喚起だったので旦那に言ってもらいました。
これで効いてくれるとありがたいです🥹
ありがとうございます😊
ご意見がなかったら心に余裕を持てなかったです。- 8月6日
退会ユーザー
LINEのアイコン見れるのは自分たちの知り合いだけだけど、あなたのインスタは私たち親が知らない人もいるから、どんな人が見てるか分からなくて怖い。
ですかね…
実際そうですし…🥲
-
りんゆう
本当そうですよね😢
- 8月6日
りんゆう
私もそうは思ったんですよ。
ただこれをね、どう23歳の子に説明したら良いかわからないんです。
はじめてのママリ🔰
そのら23歳の娘の寝てる顔とか写真にとって無許可でインスタにあげたら本人も気づくんじゃないですか?
同じ鍵垢でだから大丈夫って言えばいいんじゃないかなと思いました。