
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です💦
近くに住んでる妹の子供が双子でよく話を聞いたり、お世話しますが小さいうちは特に大変ですよね😭
妹曰く双子育児はお金と時間が無いと無理って言ってました😩
年長にもなるとだいぶ手が掛からなくなって平和そうです✨️
仕事はそうもいかないでしょうが、家事育児は程々に頑張ってください😭

Ririco
分かります💦💦
うちは2歳前から長女が、最近次女がイヤイヤモード全開で…😵💫🌀💦
赤ちゃんモードも減り、少しは楽になるかと思いましたが、突然走るわ、泣き喚くわ、床に寝転ぶわ✖️2で、2歳は2歳で超疲れます😂笑
毎日振り回されてます笑
ママさんは上のお兄ちゃんも居るんですよね🙇🏻♀️💦
毎日本当にお疲れ様です🙇🏻♀️
私は1歳下に弟が居るので、母は年子の姉弟を育てたのですが、その母すら「双子育児はレベルが違う。しかも昔は義理の家族と同居する中で、大人がチームで何とか年子育てたけど、今は核家族でしかもお母さんも働いてってレベチすぎる…」と引いてました😂😂😂😂
あか
ありがとうございます。
ついこの間も、食事とること自体何日も忘れてしまい、1ヶ月で5キロ減り点滴もしてもらいました。
あと数年ですね、息抜きを大事に頑張ります