
コメント

ポポポ
寂しいですよね( ; ; )
私、一回帰ったんですが
寂しくてすぐ戻りましたw
陣痛が地味にき始めたな〜と思ったとき
帰って
その次の日に産んで
退院して1週間検診まで実家にいて
またすぐ帰りました(°▽°)
マタニティーブルーで病院入院中も面会来るのに旦那に会いたくて寂しくて毎日夜泣いてましたwwww
ストレスになるようなら
帰った方がかえって楽ですよ(^ ^)
里帰り先は遠いですか( ; ; )?

rei.
こんばんわー!
私も年末から里帰りして実家にいます。私も多分あと2ヵ月くらいは離れるかなあと思ってます。そう思うなんて羨ましいですよ!私最初寂しいと思いましたが今は居心地よくなっちゃってなんとも思ってません。(笑)
でも毎日LINEでビデオ通話してます(笑)
-
断捨離
そうなったらいいな!!
そうなるの望みます!- 2月12日

麦茶
寂しいですよね(T_T)
自分は産後一ヶ月でしたが、旦那に仕事帰りに週2〜3で実家まで来てもらってました。
毎回、バイバイするとき泣きそうでした(´・_・`)
確かに、実家には気を遣いましたね。
両親は日中仕事で、疲れてるのに申し訳なくて…

٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆
私も寂しかったです(´•ω•`)
産後のホルモンにやられて旦那が帰ったあと2時間泣きっぱなしでぱんぱんに目が腫れたくらい( *´꒫`)笑
寂しくって寂しくって予定より早くに戻りました(・v・;;)
でも実家で過ごすのはかなり久しぶりで、お母さんの手料理とかお父さんが娘が帰ってきてテンション高くてちょっとうんざりするとか、とても懐かしくて嬉しかったです。
こんなに長い期間一緒に住むのはもう最後かもしれない。次はないかもしれないと思うと帰るのも寂しかったです。
いっぱい甘えてあげてくださいね‼︎
出産がんばってください♬
-
断捨離
確かにそれはそうですね!
甘えられるよう上手く過ごしてきます!- 2月12日

ざくろ
私は他にも理由はありますが、同じ理由込みで里帰りしません^ ^
旦那が少し育休貰えるので、産んでからちょこっと帰ろうかなと思ってます(>_<)
旦那さんいた方が心強いし、実家は少し気遣いますよね(^_^;)
ストレスにならないように過ごしてくださいね!

ngs❤︎ママ
寂しいですよね!(´・ω・`;)
私も、今、里帰りするかしないか
迷ってるところです…
(しない方に大いに気持ちは
傾いてますが…笑)
帰ったら帰ったで、もし、私の
やり方で私のタイミングで進めさせて
もらえないようであれば、
イライラするし、1番の問題は実母の
タバコです(´・ω・`;)
主人も、1番にそれを気にしてて…
仕事から帰ってきて、私も子供も家に
いないのが寂しくて辛い…と言うので
やっぱ帰らんくてもえっかー。って
なってます(^^;

スター☆
私も里帰り出産するので、旦那さんと4ヵ月くらい離れ離れになります😢
だんだん里帰りする日が近づくにつれて、寂しさもあります💧
月に1回は会いに来てくれるみたいなんですが、こんなに離れることないので耐えれるかなと心配です😥
でもお腹には大好きな旦那さんとの赤ちゃんが一番近くにいてくれてるので、赤ちゃんの為にも頑張ろうと思います!!
うちは男の子と分かったので、お腹に小さな旦那さんがいると思って乗り越えてようと思います❤
断捨離
ですね…
赤ちゃん産んで育てるための大量の荷物持って帰るので、また戻るの一苦労で、びびってます
車で2時間位です