※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母が「否定語は使わないで」と言った理由について、授乳中の赤ちゃんに対しての育児教育に関する考え方が影響している可能性があるかもしれません。

母に手伝いにきてもらっているのですが、私が授乳の際赤ちゃんに「怖くないよ」と言ったところ、母が「子育てで否定語は使わないで」「大丈夫大丈夫とかもだめ」と言ってきました。なんでなのかわかりませんでしたが、喧嘩になりそうなのでよく聞けず。後でネット検索しました。「なになにしてはダメ」みたいな教育が良くないという記事を見つけました。ただ私が使った「怖くない」や「大丈夫」は当てはまらないと思うんですが、どうなんでしょう?ちなみにミルクを飲むときに泣きすぎてて興奮状態だったので、言ったのですが、、

コメント

はじめてのママリ

怖くない、大丈夫大丈夫という言葉は否定語ではありませんよ?
これいりますか?大丈夫です。の大丈夫は否定語ですが。

使って全く問題ないし、もう子育てするのはママリさんなのでママリさんが思うように育ててあげたらいいと思いますよ😊

メル

ママリさんの考えで合っていると思います👍
それに、1ヶ月の赤ちゃんなら、言葉の意味わかりませんしね😅💦


「大丈夫」も使い方次第だと思います👍
転んで痛いとおもってるから泣いてるのに「痛くない!大丈夫」で放っておくのは違うけど「大丈夫だよ〜痛いの痛いのとんでけ〜しようね〜♡」の大丈夫なら優しい声かけだと思います♡

お母様も何か勘違いされてるのかもですね!聞き流してオッケーです😅

はじめてのママリ🔰

そもそもどちらも否定語ではありませんが、否定後を使ったらいけないというのもどうかと思います😅
SNSでもそういう人よくいますが、「否定しちゃダメ」ってあなたががっつり否定してますよね?って思います😂

ナバナ

そもそも否定語使ったらダメって方針で育てるかどうかはママリさんが決めたらいいのに、お母さんが口出すことじゃないですよね😓