※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がかき氷が食べたいと言っています。家でかき氷を食べる方、手動と電動どちらがいいか悩んでいます。

子供が最近お祭りで初めてかき氷食べて、毎日食べたいって言ってます😅
かき氷の機械、家にある方、よく使ってますか?私小さい頃家にありましたが、あまり食べた記憶なくて💦
家でよくかき氷食べるよって方、手動と電動どちらがいいとかありますか?手動は子供がやって楽しそうですが、疲れそうで😅

コメント

はじめてのママリ🔰

手動も自動もあります😄
手動は、子供は楽しんでやりたがります。
地域や学校の人が格安で売ってくれる、ガリガリ?した食感の普通の氷です。

電動は、物にもよりますが「ふわふわ」とか削り方を選べるやつにすると高めの味がします😂
ボタン押すだけで削れるので、子供もできます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両方持ってるんですね👏
    手動は子供やりたがりますよね😃
    電動のふわふわの美味しそうですね☺️
    うーん。迷います🤔
    ありがとうございます😊

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

手動、氷削るというだけあって固いです。しっかり支えとかないといけないし💧
かき氷機買った時はちょこちょこ食べてましたがちょっとやらない期間があり、昨日夕涼み会があったのでお祭り気分?ってことで久々にやりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに手動だと固そうですね😅
    買った時はうちも食べそうですが、翌年買ったの忘れてそう😂
    ありがとうございます😊

    • 8月6日
にじのはは

5歳の娘は、去年の夏はほぼかき氷機がすぐ作れるところに出っ放しで、今年もそうです😅
毎日ではないですが、結構な頻度で食べてます💦

手動ですが、結局親がやる羽目になってるので、電動が欲しいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出しっ放しだと頻繁に食べそうですね😃
    手動、確かにうちの子も最初やって、出来ないって私がやることになりそうです😅
    電動に傾いてきました。
    ありがとうございます😊

    • 8月6日
miu

7歳で初めてポイントで購入しました✴️
現金クレジットなら買ってないです🤣

長男は勝手に出してきて作ってセルフで食べてくれます✴️(手動)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポイントならお得感あっていいですよね😃
    お兄ちゃんは自分で作って食べてるんですね👍

    • 8月6日