※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の娘が乳首を噛んで痛い。断乳はいつ頃が早い?水分は麦茶や水?経験のある方、アドバイスをお願いします。


 先輩ママさん教えてください。

今、生後8ヶ月の完母の娘がいます。
最近歯が生えてきたため、乳首を噛まれ
とても痛くて大変です。
哺乳瓶、ミルク拒否です。

早い方どのくらいで断乳しましたか?
8ヶ月、9ヶ月くらいで断乳した方いますか?

また、水分は、お昼もまた夜中起きた時も
麦茶や水ですか?


回答お願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

caori

乳首を噛まれると激痛ですよね、、
私も長男に半年の時、次男に9ヶ月の時に噛まれてどうしようか悩みました💦
長男の時は噛まれてない方をメインにあげて休み休みにして、でもはってくるので自分で絞ってをしばらくしていたらましになったので再開しました。
結局1歳4ヶ月まで授乳していました🤱
次男はなかなか治らず、同じく休み休み、薬も塗りながらでしたが、ここまで我慢して頑張らないといけないのか!?となり、食事もしっかり食べれていたので11ヶ月で辞めました🤗
授乳をやめたらご飯の量もかなり増え、体重もしっかり増えました✨
乳首の保護器などもあるので試してみてもいいかもです!
お辛いと思うので無理なさらずにしてくださいね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃめっちゃ痛いです。
    私も噛まれてない方メインにあげてます。噛まれた方のおっぱい結構すぐ張らないですか??
    私の絞りが足りないのかなぁ😢 

    優しいお言葉をありがとうございます🥹❤️

    • 8月5日
  • caori

    caori

    すぐはってました💦
    ぼにゅうめちゃめちゃでるタイプだだたので、はるのもいたかったです😓
    お風呂だとしぼりやすいので、お風呂入ったときに絞りまくってました!!
    あと水分は、お昼も夜中も麦茶をのませてました⭐️

    • 8月6日
つん🔰

うちの子は4ヶ月くらいから歯が生えて、今は6本歯が生えていますが、何とか母乳継続中です😅
乳首噛まれると声が出ないくらい痛いですよね!😫

歯が生えてきた頃はめっちゃ噛まれて、色々対策調べてやってみましたがどれも効いている気配がなく、本当に母乳を辞めようか悩みましたが……
でもそのうち噛まなくなり、今はほぼ噛まれませんよ😄

たまに噛まれますし、上下歯があるので痛さは歯が一本だった頃の比じゃないですが…😖
そんな時は口に指を突っ込んで噛むのを妨害します。

たぶん今は生え始めで歯が痒かったり、噛む感触が楽しいので噛んでしまうのかなと思います。
哺乳瓶拒否とのことなので、噛まれたら中断してまたあげるか、
一時的にストローマグで搾乳した母乳とかミルク飲めませんかね?
乳糖保護器や怪我している方を庇いながら様子みられるようならみてみても良いかなと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ8ヶ月ですね🥹
    めっちゃ痛いですよね。。。
    口に指入れる作戦やってみます。

    ストローマグで搾乳した母乳今日やってみました。
    割と飲んでくれて、機嫌も良かったのでとりあえずこのやり方でやってみます😊

    たくさんのアドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月6日