※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がSwitchを買おうか?と提案してきました☺️旦那は激務で帰ってくるの…

旦那がSwitchを買おうか?と提案してきました☺️

旦那は激務で帰ってくるのも遅いし、テレビですら殆ど見ません。なので、する暇ないんじゃないの?って聞いたら、俺はしないよ~🙋と...

私は今臨月でもうすぐ出産です!
子供は5歳と2歳半がいて毎日バタバタと過ぎていくのですが...
産休育休中で暇になるでしょ?と旦那に言われて😱
これから新生児のお世話と上2人の相手でそれどこでは無いんですが、旦那からは暇そうに見えるのか😨あまり新生児育児に関わってきていないので大変さが想像できていないのかもですが、何気にショックで😅

そんな暇は無いと言って購入はしないのですが、もっと旦那に育児を関わらせた方がいいんですかね?
土日は旦那にお世話頼むと子供はお母さんがいいと泣くので旦那はイライラしてくるしで余計に面倒なんですよね⤵️

質問になってないかもなんですが💦どうしたらいいですかね?

コメント

ままり

えー!買ってもらったら良いのにー!と思いました😆
育児の合間にできたら楽しいですよー!ゲームが好きじゃないなら不要かもですが😂

育児を知らしめたいならどんどんさせていくしかないし、タイムスケジュール作ってあげて、入院中こんな感じで生活することになるから練習ね!って明日からでも練習させたら良いのかなと思います😊私は毎日これだからあなたも自分の時間なんてないよー。一緒に頑張ろうねー!(目で圧力をかけた笑顔)という感じで良いかなと👍笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    私もゲーム好きなんですが、5歳の子がポケモンとかにはまり出したのでSwitchを見かけたら絶対したいと騒ぎ出しそうで😱

    時間的にも気持ち的にも今は出来る環境では無さそうです😭

    どんどんしてもらわないとですよね😣していないと私が入院中困るのは旦那なんだからと思うのですが...やはり家にいると💦

    取り敢えずざっと1日の流れ等を確認がてら伝えてみます‼️

    • 8月5日
ままり

子育てをなんだと思ってるんでしょうかねぇ😅

テレビ見る暇さえないですよね。お子さんがママがいいって泣くだなんてよっぽど育児に参加してないんだなって感じでうちの旦那と同じです😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    ままりさんのおうちも旦那さん同じ感じなんですね😣仕事で遅い日は仕方ないと思うんですが、たまに早く帰ってきた時とかもあまり相手しないので⤵️もっと子供に関わるようにしてもらわないと子供もいやがりますよね😫

    • 8月5日
わんわんお!

子供たちがそれくらいの時はゲームなんて寝た後にしか出来なかったです😂
そんなん言われたらゲームする時間なんてないんだからもっと手伝えよって言っちゃいそうです🤣!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    旦那も仕事で疲れてると思うと中々強く言えなかったんですが、3人を一人でこなすなんて絶対無理なんで😨大変だと伝えていこうと思いました❗️

    • 8月5日
ママリ

ママリさんが大変だから5歳のお子さんにやらせたいとかではないんですよね?💦

それはもっとやってもらった方がいいかもです❗️

旦那様に任せておでかけなどしたことはありますか?

うちもママがいい〜と泣きますし旦那もイライラしてます😅でも構わず任せます💦
育児の大変さ分かってほしいので😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そうですね❗️私が子供にゲームとかさせるのは嫌なの知ってるので大人の為に買うって感じです☺️

    旦那に任せてお出掛けは殆ど無いんですよね⤵️旦那が自分の実家に私抜きで行く程度です。なので私の入院中が本当に大変だろうと思ってます😱

    育児の大変さは身をもって知ってもらわないとわからないですよね💦

    • 8月5日