
コメント

はじめてのママリ🔰
子供ではありませんが、私自身何回かイボができて液体窒素で治療しています😅
どこまで深く焼くかと痛みにどれくらい強いかでも変わりますが、私は2~3日位で痛みは治まりました😌
足であれば、やはり休みの前日~前々日が良いかなと個人的には思います🤔
はじめてのママリ🔰
子供ではありませんが、私自身何回かイボができて液体窒素で治療しています😅
どこまで深く焼くかと痛みにどれくらい強いかでも変わりますが、私は2~3日位で痛みは治まりました😌
足であれば、やはり休みの前日~前々日が良いかなと個人的には思います🤔
「学校」に関する質問
学校によって違うとはおもいますが、、、 全校児童参観日って時間とか決まってる感じですかね? 私子供の時は好きな時間にいけたのですが、 今ってどうなんでしょう? 半有で1時半から仕事いけますかね?🤔
子供の入学式の日に義母が来る予定です。 式には出なくていい、ランドセル姿が見たい とのことです。 入学式は午後からで、式が終わる頃来てもらうことになったのですがどんなスケジュールにしますか?🥹 家に来てもらう…
小学生、間違えて他の子のものを持ち帰った場合、すぐ学校に連絡しますか?(宿題や配布物、体操服など) 上の子の時に入学したての数回あり、その時は気がついたらすぐ学校に連絡してましたが(学校があいてる時間なら) 逆…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆゆり🔰
回答ありがとうございます😊
結構痛みひくのに時間がかかるのですね💦
ちなみに治療したところにテープなど貼っていましたか?
今日もまだ足に力入れられないみたいでずっとケンケンしていて😅
はじめてのママリ🔰
深く焼くと治りは早くなりますが痛みは強くなるので、そのバランスですね💦私は足にできた時なかなか治らず(足は他に比べて治りにくいです💦)、毎回深めに焼いたのもありますが暫く激痛でした…😓
テープは貼っていましたが、気休めですね💦意味なかったです😅
ゆゆり🔰
なるほど🤔
水ぶくれがかさぶたになって上手く取れてくれたら良いのですが💦
足の裏は厄介ですよね😭
痛みが引く頃にまた治療となると辛いですが、根気強く病院へ連れて行きます!
いろいろと教えて頂きありがとうございました🥰