コメント
はじめてのママリ🔰
子供ではありませんが、私自身何回かイボができて液体窒素で治療しています😅
どこまで深く焼くかと痛みにどれくらい強いかでも変わりますが、私は2~3日位で痛みは治まりました😌
足であれば、やはり休みの前日~前々日が良いかなと個人的には思います🤔
はじめてのママリ🔰
子供ではありませんが、私自身何回かイボができて液体窒素で治療しています😅
どこまで深く焼くかと痛みにどれくらい強いかでも変わりますが、私は2~3日位で痛みは治まりました😌
足であれば、やはり休みの前日~前々日が良いかなと個人的には思います🤔
「夏休み」に関する質問
小1の壁で働き方について悩んでます 現在、年長の息子がいて週3~4の9:15~14:00までパートで働いてます 幼稚園は春休みや夏休みなども預かり保育があったので働けてました 来年小学生で、学童に入れる条件が週4の16時以…
最近は時短正社員ママでも幼稚園に入れる方って多いのでしょうか? それともまだ基本的にパートさんや専業主婦の方が多いですか? 我が家、 ・私は9〜16時の時短正社員 ・金融機関のためお盆休みなし、年末年始の休みは…
頭痛でダウンしてた私に小一息子が、夏休み宿題の答え(ただ取ってあったやつ)に "ママはやくあたまよくなるようにね"とメッセージ書いて、ぶっきらぼうに渡してくれました🥹🥹 嬉しくてありがとーー✨️〇〇と結婚しようかな❤…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆゆり🔰
回答ありがとうございます😊
結構痛みひくのに時間がかかるのですね💦
ちなみに治療したところにテープなど貼っていましたか?
今日もまだ足に力入れられないみたいでずっとケンケンしていて😅
はじめてのママリ🔰
深く焼くと治りは早くなりますが痛みは強くなるので、そのバランスですね💦私は足にできた時なかなか治らず(足は他に比べて治りにくいです💦)、毎回深めに焼いたのもありますが暫く激痛でした…😓
テープは貼っていましたが、気休めですね💦意味なかったです😅
ゆゆり🔰
なるほど🤔
水ぶくれがかさぶたになって上手く取れてくれたら良いのですが💦
足の裏は厄介ですよね😭
痛みが引く頃にまた治療となると辛いですが、根気強く病院へ連れて行きます!
いろいろと教えて頂きありがとうございました🥰