
子どもが大好きで、二人目が欲しい気持ちがあるが、一人っ子の経験がないため、2人が基準。他人の意見ではなく、自分の気持ち。同じような方いますか?
二人目が欲しい理由
もちろん子どもが大好きで、二人目が欲しい、会いたいという純粋な気持ちが一番なんですが、何だか、二人は生んでおかないとっていう気持ちもあります😅
自分が2人姉妹だからか?2人が基準になってます。
一人っ子を経験したこともないので良いこと、困ったこととかもよくわかりません。
2人欲しいと思ってたから一人っ子では後悔するのかなとも思うんですが、何故か、2人生んでおかないととか、2人産めなかった…とかそういう気持ちもあります。
特に誰かに言われたわけでもないのに、そういう考えが染み付いちゃってます。
同じような方いませんか?
一人っ子の方を批判する意図はありません🙇
- はじめてのママリ🔰

ままり
何となーく分かります🤦♀️
私も今のところは経済的なことや自分のキャパなどで1人でいいかなって思ってて、2人目欲しいって思うかどうかはまだ分からないですが🥲
2人は産んでおかないとって私もどこかで思ってます。(私も特に言われたわけじゃないです)
兄弟いた方が楽しいかなとか、、色々思いますが、どの決断が正解かは分からないですね(>_<)
ママリさんが純粋に2人目欲しいって思って見えるなら後悔という気持ちに繋がるのかなあとも思いました。

退会ユーザー
なんとなくわかりますー。
今ひとり育ててますが、絶対2人は産んでおかないとって、普段いつも意識してるわけじゃないけど、思ってますね。
自分自身が母親を突然亡くしたり父親の末期がんから看取りまでを経験して、そういうときに姉と協力して乗り越えられた経験があり、支え合える兄弟姉妹の大切さを痛いほどわかっているからかなって思ってます🤔

ちる
めちゃめちゃわかります🥹
2人目妊活中だけど、欲しいって気持ちより産まなきゃ的な謎の使命感見たいのあります😂(誰に言われたわけでもないけど)
一人っ子の友達はみんな兄弟欲しいって言ってたし、自分も兄弟いてよかったなって思ってたから上の子に兄弟を作ってあげたいってのが1番大きいのかも🤔

ドッスン
なんかわかります😂
うちは4人姉妹ですが、姉2人が2人子供がいてて‥
2人産んで一人前!!じゃないけど、2人いた方がいいのかな‥的な謎の考えがあり‥
私自身姉妹でとっても楽しいし、仲良いしかなり助かってるので兄妹姉妹は1人より2人、2人より3人と多い方がいいなって思ってます❣️

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります…最初はキャパオーバーで一人でいいって思ってたけど娘の保育園の同級生とかみてても一人っ子がいなくて、なんか勝手に焦りみたいなのを感じて妊活始めました。
コメント