※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

5週4日で胎嚢が見えるのは普通です。前回の経験があるため不安かもしれませんが、安心して待ちましょう。

前回稽留流産し、今回数ヶ月ぶりに妊娠できました。
現在5週4日くらいです。
本日病院に行ったら子宮内に胎嚢が確認できたのですが、
胎嚢何ミリとかは教えてもらえませんでした💦
胎嚢がやっと見えるようになったくらいだね!と言われたので、すごく小さいんだと思います。
前回も発育が遅く、同じようなことを言われて…
結局心拍確認できず、8週で稽留流産でした。

妊娠できてとても嬉しいのに、
また流産したら…と
同じくらい不安で誰にも言えず辛いです😢
5週4日くらいで、
胎嚢がやっと見えるくらいでも
大丈夫でしょうか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠おめでとうございます😊
私の場合、不妊治療してたんで排卵日ほぼ確定で5w0dで胎嚢が確認できず、6w0dで胎嚢のみ確認→8w0dで心拍確認で
私も流産経験者なので当時はまたダメなのかと不安で仕方がなかったですが大丈夫でした。

なので今やっと見えるくらいでも全然おかしくないと思います!
無理せずゆっくりお過ごし下さいね☺️

  • ♡

    お優しいコメントありがとうございます😢
    励みになります。

    • 8月5日
ママリ

初めまして!!
全く同じです😭
前回も小さく9wで稽留流産で手術をし、今日また小さいと言われました・・
不安すぎて検索しまくって落ち込みます😭

  • ♡

    初めまして☺️
    分かります〜…
    私も検索しまくっては落ち込んで
    いや!赤ちゃんを信じよう!と思い直しての繰り返しで😣
    稽留流産の手術の時はなぜかそこまで悲しいとか、涙は出なかったのですが
    やはりトラウマになってたようで
    病院に行くのが本当に怖いです💦
    今も特につわりなどなく
    今回もダメなのかな…とネガティブです😢

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    大体小さいと書かれている方が流産していて、
    自分自身が前回そうだったので本当に怖いです😭

    検診が楽しみって方もいるかもですが、
    一度流産して、さらに小さいと言われている中での検診って毎回戦場に行く気持ちですよね・・
    呼ばれるまで怖くて😢
    奇跡が起きて欲しいですよね😭💓

    • 8月9日
  • ♡

    そうですよね😭
    私も前回、6週になるくらいに病院に行ったのに
    胎嚢がやっと見えるくらいの超初期だね!と言われ
    結局赤ちゃんは育っていたのですが心臓が動いておらず流産となりました😢
    ママリさんは心拍確認までいけましたか?

    本当に…検診に毎日のように行きたい気持ちと、
    同じくらい行きたくない気持ちがあり、
    胎嚢確認の日の待合室でもドキドキでした😣

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね😭
    私は一度心拍確認したものの、出血(鮮血)がずっと止まらず結局ダメでした😭

    私多分6w0dくらいなんですが、
    やっと胎嚢のみって落ち込みます💦
    みなさん卵黄嚢とか確認できる頃なのにようやく胎嚢かぁ・・って不安が押し寄せます😭
    なにより流産のあの手術がもう嫌でたまりません😫

    • 8月9日
  • ♡

    心拍確認後の鮮血…
    それは本当にトラウマですよね😭
    鮮血でも、生理で自然排出ではなかったんですね😢

    わかります💦
    卵黄嚢とか、胎嚢1センチ以上とか書かれてる方が多いですよね💦人によっては心拍まで確認できてたり😢
    流産の手術、全身麻酔でしたか?
    もう終わった後もふらっふらですよね😭

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    実は2週間近く鮮血が止まらず、塊も何度か出たのです😭
    それでも自然排出しなかったため、手術になりました😢

    全身麻酔でした!
    目が覚めてまず呂律も回らない中、嘔吐してしまい(汚くてごめんなさい😩)
    その後もボーッとしてしまいました・・
    更にお腹も痛くてトラウマすぎます😣💦

    • 8月9日
  • ♡

    2週間も!辛かったですね…😢
    初期の流産は赤ちゃん側に問題があると言われるけど、
    それでも自分に悪いところがあったんじゃないかと
    思ってしまいますしね😢

    手術の後めちゃくちゃ分かります😫!嘔吐まではかなりひどいですよね💦
    私は日帰り手術だったのですが
    家に帰れば子育てがあるし
    貧血なのか目もチカチカしてぼーっとしてかなり具合悪かったです😭
    知り合いにこんなこと話せないので、色々お話しできて嬉しいです😢ありがとうございます!

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです、赤ちゃん側に問題があった!
    初期はどうすることもできないから気にしないで!
    と言われてもやはり気になりますよね😭💦

    私も日帰りでした!!
    同じくです、子育てあるしきつかったです😣💦
    本当です、私も嬉しいです🥰
    不安でいっぱいですが、今は赤ちゃんを信じるというか応援し続けてみましょうね😭❤️
    なんとか頑張ってほしいですね!!
    同じ境遇の方とお話しできてストレスが発散できました!!
    ありがとうございました🥹💓

    • 8月9日
  • ♡

    流産は、同じ経験をしたことがある人しか分からない辛さですよね…。
    本当に!赤ちゃんを応援して
    自分の事も応援して
    あまりストレスを溜めないようにしましょうね🥰💕
    お互い無事に妊娠継続できますように…🫶

    • 8月9日