
コメント

はじめてのママリ🔰
すみません、同じ症状ではないのですが、激痛だったら病院行くべきですよ!
別の病気の可能性もありますし💦

m
以前の投稿にすみません。
胎盤ポリープは出血で自然排出されましたか?
その時の出血はかなり多かったですか?
-
みかん
気付くのが遅くなりましたが、
自然に排出しました。
出血は多かったですが病院に行く程ではなかったです。
お腹も結構痛かったです。- 4月13日
-
m
そうなのですね。
産後1ヶ月で2回大量出血し、胎盤ポリープか仮性動脈瘤と言われ、9割の方が自然排出すると言われ経過観察となりました。
主治医からも3〜6ヶ月かかると言われましたが、やはりそのくらいかかるのですね😢
調べてもあまり症例がなく不安で質問させていただきました!- 4月13日
-
みかん
出産の時は出血量はどのぐらいでした?😭
- 4月13日
-
m
700mlくらいでした!
1人目が1800mlと多かったので少なく感じたのですが、まさか産後にこんなことになるとは思ってもいませんでした。。😭- 4月13日
-
みかん
私は出産の時出血量多く、
止血のために看護師さんに
身体を数人で抑えられ
ガーゼやら網みたいな止血をするのにバタバタ入れられてそれがめちゃ痛すぎて、
入院中も3センチぐらいのお露の塊が2回ぐらいでて
1ヶ月検診の時に、胎盤ポリープが3センチぐらいできてて
大学病院に10ヶ月ぐらい通ってて
MRIやらとったら結果、胎盤ポリープで自然に出てこなかったら
手術と言われましたが、数ヶ月まって、出血でててきて
その後大学病院行ったら、
出血として流れて、自然排出してたので、自然に出るのを待ちしかかないですよね😭
待ってる期間が不安でしょうけど、出てくる可能性があるとプラスに考えて、あまり考えこみすぎずまちましょう😭🩷- 4月13日
-
m
そうだったのですね😭
お産も大変だったのに産後まで大変でしたね…😭💦
私は2cm弱のポリープでした。
10ヶ月も通ったのですね😳
排出したのは産後5ヶ月の時ですか??
私も自然に出てこなかったら手術と言われています。。- 4月14日
-
みかん
産後は産後で、3ヶ月ぐらいずっと出血続いてて、癒着胎盤の影響で。。その後2ヶ月後に出血したのが胎盤ポリープが自然排出だったみたいなので、5ヶ月ぐらいだったと思います😫
手術は子宮鏡下手術ですか?😭- 4月14日
-
m
そうなのですね😢
子宮鏡下手術だと思います!
血流がまだある場合は塞栓術をして手術になるのかな?と思います😭- 4月14日
みかん
トイレでかがみ混むような感じで、
何回もトイレ行き、
最終日には太田胃酸飲まないと
治らないぐらいでした😥