※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1年生ママ🔰
妊娠・出産

2歳の子供がお腹に頭を置いて寝る癖があり、妊娠4か月目で切迫流産で安静中。子供がグズるが、お腹に頭を置かないと寝ない。同じ経験の方いますか?

2歳の女の子、妊娠4か月目のママ、パパです!

上の子が夜寝る時は私のお腹に頭を置いて寝る癖があります(笑)安心するのかどうか分かりませんが…

最近、妊娠4ヶ月目になり切迫流産で自宅安静していますが、どうしても頭をお腹に置かないとグズります😢
お腹の上に手を置いてガードしてみるもダメで、むしろパパじゃイヤイヤ(笑)💦
あんまりにもグズグズさんの時はみぞおち辺りでお願いしてますが、同じような方いらっしゃいますか❓❓

コメント

ままり

分かります、私ももう臨月なのに、お腹に頭を置いて寝られてます😂落ちつくみたいで、、
そこまでお腹がはってなかったら様子みてます。自宅安静中なのは心配ですね💦

  • 1年生ママ🔰

    1年生ママ🔰

    返信ありがとうございます!
    臨月でも頭を置いてくるんですね~😱💦ドスン!ドスン!されるの怖くて毎晩ヒヤヒヤで😅💦
    出産頑張ってくださいね~👏

    • 8月5日
みぃ

切迫で自宅安静中なら辞めてほしいですね😭
うちは臨月までお腹の上で寝てました🫣
なんとか足の間とかで寝てくれると良いですね😂

  • 1年生ママ🔰

    1年生ママ🔰

    返信ありがとうございます!
    みぃさんところも臨月までお腹の上で寝られてたんですね😫💦臨月恐ろしくなりました(笑)💦太ももとかで寝てくれるとありがたいですよね~😅

    • 8月5日
みるきー

一緒です!
うちの娘も私のお腹に頭置いて寝たがるので必死に胸の辺りにしてもらってます💦
思い切り頭を乗せて来るのが怖すぎて😭
パパじゃうちもダメなので😅

  • 1年生ママ🔰

    1年生ママ🔰

    返信ありがとうございます!
    時々胸の辺りに来る時ありますが、胸が生理前みたいに張っているのか痛くて悲鳴ものです😭😭
    こういう時、パパで寝てくれたらと心底思います😅

    • 8月5日