
コメント

退会ユーザー
下の子はちょっと遊んで割とすぐ飽きがちなので、上の子に「○○がもらったおもちゃだからまずは好きに遊ばせてあげてね。すぐ遊ぶのやめちゃうだろうし、ちょっと待っとき〜」
退会ユーザー
下の子はちょっと遊んで割とすぐ飽きがちなので、上の子に「○○がもらったおもちゃだからまずは好きに遊ばせてあげてね。すぐ遊ぶのやめちゃうだろうし、ちょっと待っとき〜」
「おもちゃ」に関する質問
1歳10ヶ月の息子がいじわるなんですが…こんなものなのでしょうか。 まず、年下の子が一緒に遊ぼうとすると、 『だめ!』って言ったり、大声で威嚇して怒ります。 あと、おもちゃを無理やり奪ったりします。わざと叩こうと…
もうすぐ4歳の女の子。 保育園から帰ってきたらすぐ 疲れた〜疲れた〜 暑くて歩けない〜 おもちゃ出しても 疲れた〜片付けできない〜 とか言ってて普通にイライラしちゃうんですが😭🫨 うちの子おかしいんでしょうか?み…
やりとりが一方通行のような気がします。 他の子がちょうだいや、よその子におもちゃをあげるふりをしたりとてもコミュニケーションが取れています💦 この時期、一方通行だったお子さんいますか? 定型発達で問題なかった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
途中送信しちゃいました💦
ちょっと待っとき〜」って言って待たせてます🖐
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そうなりますよねぇ!
なぜか妹が今やってることばかりに興味を持ってしまうようで😩今空いてるんだからそっちやればいいじゃない?と言ってもつまんなそうにしてて笑
退会ユーザー
うちもです🤣
お互いにお互いのやってることが気になるのか、さっきまで誰も遊んでなかったものに1人が行くともう1人も行って取り合い喧嘩勃発…🫠
長男が6歳になってようやく弟に譲るとか待つとかできるようになってきましたが…それでもまだ弟妹のプレゼントとか目新しいおもちゃにはグイグイきます😂
はじめてのママリ
めーっちゃわかります😂
喧嘩しに行ってるようなもんですよね😑
なんか最近それがわかりすぎてしまって、私の方が先にあれやこれや言ってしまって、これは良くないんだろうなーと思いつつ全部の喧嘩を聞いてると苛々が止まらなくて😅
退会ユーザー
ほんとそれです🤣喧嘩買いに行ってるし🤣
先回りして衝突を避けたいけど、また全然違うものにお互いに惹かれちゃって衝突してたり🫠
家にいると常に喧嘩してますね😂もう喧嘩を観戦してます🤣