
コメント

退会ユーザー
いません、聞いたこともないです🥲

はじめてのママリ🔰
ひとりいます😊!男の子です
-
あこ
ありがとうございます😄
いるんですね😲ちょっとびっくりです😁
初めて名前を知った時の印象ってどうでしたか?- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
綺麗な名前だなと思いましたよ✨なんだかその友人らしい名付けだなと思いました。
迷いなくすぐに決まったというようなことを言っていた気がします。- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
私のイメージとしては、律、響、などと受けるイメージは似ていました。
ちなみに、音楽好きな友人です😊- 8月4日
-
あこ
音楽好きな方なら納得の名付けですね😊
実は私も大人の女性で1人知っていて、初めて聞いたときに綺麗な名前だなって思ったんです✨
その方はお医者さんで、主人の命を救ってくれた方なんです。その方がいなかったらお腹の子はいなかったので、名前につけさせてもらおうかって話に昨日なったんですが、いざ我が子につけるとなると珍しすぎてどうなのかと迷いまして😅
主人は珍しいからいいんだ!ってノリノリなんです😁
でも、変わった名前〜ってみんなに思われたらどうしようと思ってしまって💦- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
えー!!それはまたすごい!エピソード込みで素敵に思いました。
私自身あまり、調くんの名前に対して驚かなかったのですが世間的には結構珍しかったりちょっと…みたいな意見もあるんですね。
どんな名前にしてもちょっと…と思う人はいるかもしれませんが、特に身近にそういう人がいないか私だったら確認すると思います。(自分や夫の両親に伝えてみて否定的な人がいたらやめるかもしれません)
私も先日家族が手術したのですが、主治医を恩人に感じているので一文字もらおうかなと思ったりしました笑
ありますよね、自分がしっくり来る名前とか漢字って🥺私は1人目の時とくにひらめかなかったので、候補は他になく決まった時は コレダ!!と思いました🥺- 8月5日
-
あこ
素敵って言ってくださってありがとうございます✨😌✨
そうなんですよね、実母に聞いてみたところ、変な名前!って言われたし、長女に聞いたら、なんか気持ち悪い。って言われてしまいました(笑)
主人は人が反対すればするほど逆行くタイプなので、このまま調で突っ走るような気も😅
やっぱりお医者さんを恩人に思うことってありますよね✨
主人も下手したら脳死まで行ってしまいそうなところを助けられたものですから☺️
きっと今回の妊娠が最後になると思うので、私も調含め、これだ!!と思える名前をもう一度一生懸命考えてみます😊- 8月5日
-
あこ
聞いてくださってありがとうございました😊✨
- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
実母さんと長女さん…!!
そんな変わってるのか?!
なんにせよ、ご夫婦ふたりとも納得して名付けができるといいですね✨
産まれる前にそのお医者さんに会う機会があれば、素敵な名前ですねというニュアンスで気に入ってるか聞いてみたいところですね!笑- 8月5日
-
あこ
わかってたけど、ちょっとショックでした(笑)
お医者さんに聞いてみたいんですが、転勤されて遠い県に行かれてしまいました🥲残念です💦💦- 8月5日

はじめてのママリ🔰
いないです💡調べ、のしらべですかー✨
-
あこ
ありがとうございます😊
そうなんです。
私は大人の女性で1人知ってるんですが、とても珍しいですよね🤔- 8月4日
あこ
ありがとうございます😄
そうですよね、名前とも思えないような感じですよね💦
退会ユーザー
初めて聞くと「珍しい〜」と正直なってしまいますがだからと言って悪い印象はないですよ😊
あこ
そうですか!?ちょっとホッとしました😂
主人がその名前に乗り気なんですが、変な名前だと思われないか心配です💦
私自身初めて聞いた時の印象は綺麗な名前だな、だったけど、我が子につけるとなるとちょっと心配です😅